レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) は、自車が車線から逸脱する可能性があることを知らせるとともに、ハンドル操作をアシストすることにより車線からの逸脱回避を支援する装置です。
走行中に、フォワードセンシングカメラ (FSC) で車線の白線 (黄線) を検知して、自車が車線から逸脱する可能性があるとシステムが判断した場合に、電動パワーステアリングを動作させ運転者のハンドル操作をアシストするとともに、車線逸脱警報、ハンドルの振動、アクティブ ドライビング ディスプレイ、または マルチインフォメーションディスプレイの表示により運転者に知らせます。白線 (黄線) の整備された道路でご使用ください。
→参照「フォワードセンシングカメラ (FSC) について」
レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) のハンドル操作をアシストするタイミングには「遅い」と「早い」があります。
「遅い」は、自車が車線から逸脱する可能性があるときに、ハンドル操作のアシストを行います。
「早い」は、ハンドル操作のアシストを常に行い、走行車線内の中央付近を走行できるようにアシストします。
「遅い」と「早い」の切り替え (ハンドル操作のアシストを行うタイミング) は設定変更で変更できます。
→参照「設定変更 (カスタマイズ機能)」
レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) を過信しない。
レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) は、自動運転システムではありません。また、前方不注意を補助するものではないため、システムを過信しすぎると、思わぬ事故につながるおそれがあります。
レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) の機能には限界があります。常にハンドルの操作で進路を修正し、安全運転を心がけてください。
次のようなときは、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) を使わない。実際の走行状況にあわせた適切な作動ができず、思わぬ事故につながるおそれがあります。
急カーブのある道
悪天候のとき (雨、霧、雪のときなど)
凍結路、積雪路や未舗装路などのすべりやすい路面
交通量が多く車間距離が十分にとれない道路
車線の白線 (黄線) が引かれていない道路
工事中や車線規制で車線幅の狭い道路
工事による車線規制や仮設の車線がある区間を走行するとき (白線 (黄線) が複数引かれていたり、途切れているとき)
タイヤの空気圧が指定空気圧に調整されていないとき
応急用スペアタイヤ装着時など、指定されたサイズと異なるタイヤを使用しているとき
レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) を正常に作動させるために次の点をお守りください。
サスペンションの改造を行わないでください。
前後輪とも必ず指定されたサイズのタイヤを装着してください。タイヤ交換などを行うときは、マツダ販売店にご相談ください。
車線変更などで方向指示器を操作すると、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) の作動を自動解除します。方向指示器をもどし、走行車線内を通常走行して、システムが白線 (黄線) を検知すると、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) が復帰します。
急なハンドル操作、アクセル操作、ブレーキ操作をしながら車線の白線 (黄線) へ接近したときは、運転者が車線を変更すると判断し、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) の作動を一時的に解除します。走行車線内を通常走行して、システムが白線 (黄線) を検知すると、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) が復帰します。
短時間のうちに連続して車線をはみ出したときは、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) が作動しない場合があります。
車線の白線 (黄線) を検知していないときは、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) は作動しません。
次のようなときは、車線の白線 (黄線) を正しく検知することができず、レーンキープアシストシステム (LAS) &車線逸脱警報システム (LDWS) が正常に作動しない場合があります。
インストルメントパネルの上に置いた物が、フロントガラスに反射してカメラに写ったとき
荷室やリヤシートなどに重い荷物を積んで、車が傾いているとき
タイヤの空気圧が指定空気圧に調整されていないとき
標準タイヤ以外のタイヤを装着しているとき
高速道路などで、料金所、インターチェンジ、サービスエリア、パーキングエリアなどの分岐路を走行するとき
白線 (黄線) がかすれや汚れなどにより見えにくいとき
前方車が白線 (黄線) の近くを走行して、白線 (黄線) が見えにくいとき
天候 (雨、霧、雪のときなど) により、白線 (黄線) が見えにくいとき
工事による車線規制や仮設の車線がある区間を走行するとき (白線 (黄線) が複数引かれていたり、途切れているとき)
道路補修の消し残り線、影、残雪、雨のたまった轍など、白線 (黄線) と紛らわしい線が見えるとき
トンネルの出入り口など、周辺の明るさが急に変わるとき
ヘッドランプのレンズが汚れて照射が弱いときや光軸がずれているとき
フロントガラスが汚れているときや曇っているとき
フロントガラス、カメラに露 (水滴) が生じているとき
逆光を浴びて路面が光っているとき
雨あがりなどで、路面がぬれて光っているときや水たまりがあるとき
ガードレールなどの影が、道路上に白線 (黄線) と平行して写っているとき
車線の幅が狭いとき (約2.5 m以下) や広いとき (約4.5 m以上)
急カーブのとき
道路がうねっているとき
段差などにより車が大きく揺れたとき
2本以上の白線 (黄線) が隣接して描かれているとき
交差点付近に様々な路面表示や様々な形状のレーンマーカーがあるとき