ルームランプスイッチがDOORの位置で電源ポジションがOFFのときに、次のような操作をすると、ルームランプが点灯します。
運転席ドアを解錠すると約30秒間点灯します。
キーが車内にある状態でドアを開けて、閉めたあと約15秒間点灯します。
キーを携帯して車外からドアを開けて、閉めたあと約5秒間点灯します。
ルームランプスイッチがDOORの位置のとき、電源ポジションをOFFにすると約15秒間点灯します。
次のようなときルームランプはすぐに消灯します。
電源ポジションをONにしたとき。
運転席ドアを施錠したとき。
ルームランプスイッチがDOORの位置で、約30分間ドアが確実に閉まっていない状態が続くと、自動的にルームランプが消灯して、バッテリーあがりを防止します。
ラゲッジルームランプスイッチがONの位置で、約30分間リヤゲートが確実に閉まっていない状態が続くと、自動的にラゲッジルームランプが消灯して、バッテリーあがりを防止します。
約30分間トランクが確実に閉まっていない状態が続くと、自動的にトランクルームランプが消灯して、バッテリーあがりを防止します。
イルミネーテッドエントリーシステムの作動時間を変更することができます。
→参照「設定変更 (カスタマイズ機能)」
電源ポジションに関係なく使用できます。
スイッチ位置 |
ラゲッジルームランプ |
---|---|
ON |
リヤゲートを開けると点灯し、閉めると消灯します。 |
OFF |
常時消灯 |
走行中は、グローブボックスなどのフタを必ず閉めてください。急ブレーキ時や衝突時に収納ボックスのフタや内部の物でけがをするおそれがあります。
炎天下に駐車するときは、収納ボックス内にメガネやライターを放置しないでください。収納ボックス内が高温になるため、ライターが爆発したり、プラスチックレンズ・プラスチック素材のメガネが変形・ひび割れを起こすことがあります。
サブトランクボックス
サブトランクボックスはトランクマットの下にあります。
小物などを収納することができます。
ゴルフバッグを載せるとき (セダンのみ)
(ゴルフバッグの大きさによっては、以下の方法で入らない場合があります。)
ゴルフバッグは最大2個載せることができます。
1個目:ゴルフバッグの底側を左にして、トランク内の手前にバッグが収まるように載せます。
2個目:ゴルフバッグの底側を左にして、トランク内の奥側にバッグが収まるように載せます。