温度設定ダイヤル
ダイヤルをまわして設定温度を調節します。
ダイヤルの表示数字は、室温設定時の目安となります。
ダイヤルを左側いっぱいにまわすと最大冷房、右側いっぱいにまわすと最大暖房に固定されます。
ファン調節ダイヤル
AUTO位置のとき設定温度にあわせて、吹き出し風量が自動制御されます。
AUTO以外の位置にダイヤルをまわすと、吹き出し風量をお好みで調節できます。
右側いっぱいにまわすと、最大風量に固定されます。
吹き出し口切り替えダイヤル
AUTO位置のとき、設定温度にあわせて吹き出し口の切り替えを自動で行ないます。
AUTO以外の位置にダイヤルをまわすと、使用目的にあわせて吹き出し口を選択することができます。
→参照「吹き出し口の選択」
エアコンスイッチ
ファン調節ダイヤルが0以外の位置のとき、スイッチを押すごとにエアコン (冷房・除湿機能) の作動と停止が切り替わります。
エアコンが作動しているときは、表示灯が点灯します。
外気温が0℃近くまで下がると、システム保護のためエアコンは作動しない場合があります。
内外気切り替えスイッチ
内気循環 (外気を遮断する) と外気導入 (外気を室内に入れる) の切り替えができます。
スイッチを押すごとに内気循環と外気導入が切り替わります。
リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ
リアウインドーの曇りを取りたいときに使用します。
→参照「リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ」