ディーゼルパティキュレートフィルター警告灯

“フィルター内にススが多く堆積しています警告灯が消えるまで走行してください”が表示される/点灯するとき

PM (Particulate Matter:粒子状物質)の除去が自動で行なわれず、ディーゼルパティキュレートフィルターで捕集したPMが規定量以上になると表示/点灯します。

PMを除去するために、完全暖機 (水温80 ℃以上) のときに、アクセルペダルを踏み15 km/h以上でおよそ15分から20分走行してください。

“フィルター内のススの堆積量が異常です点検を受けてください” が表示される/点滅するとき

システムに異常があると表示/点滅します。マツダ販売店で点検を受けてください。

 


ディーゼルパティキュレートフィルター警告灯が点灯したまま走行を続けると、さらにPMが堆積し、ディーゼルパティキュレートフィルター警告灯が点滅に変わることがあります。この場合はただちにマツダ販売店で点検を受けてください。点検を受けずにそのまま走行を続けると、エンジンの不調につながるおそれがあります。

 


  • ディーゼルパティキュレートフィルター警告灯が点滅しているときは、ディーゼルパティキュレートフィルターを保護するために、エンジン出力は制限されます。

  • 走行中に自動でPMを除去しているとき、エンジン音や排気ガスの臭いが変化することがあります。

先頭へ