クルーズコントロールスイッチを押すと速度の設定ができる状態になります。同時にメーター内のクルーズスタンバイ表示 (白) が表示されます。
アクセルペダルの操作で希望の速度に調節します。
RESスイッチを押し上げる (SET+) または、押し下げる (SET-) と定速走行を始めます。同時にメーター内のクルーズセット表示 (緑) が表示されます。クルーズセット表示 (緑) が表示されたら、すぐにスイッチから手を離します。
次のときは、クルーズコントロールの速度設定ができません。
いずれかのドアが開いているとき
運転席シートベルトがはずれているとき
ブレーキペダルを踏んでいるとき
(オートマチック車)
セレクトレバーがPまたはNレンジのとき
(マニュアル車)
チェンジレバーがニュートラル位置のとき
パーキングブレーキをかけているとき
急な上り坂または下り坂など、走行条件によっては設定速度を一定に保てない場合があります。
車速が25 km/h~30 km/hの間で設定すると、設定速度は30 km/hになります。
クルーズコントロールの設定状況および作動状況をマルチインフォメーションディスプレイおよびアクティブ・ドライビング・ディスプレイでお知らせします。
マルチインフォメーションディスプレイ (基本画面)
マルチインフォメーションディスプレイ (i-ACTIVSENSE画面)
アクティブ・ドライビング・ディスプレイ
先頭へ