守っていただきたいこと

運転時に守っていただきたいこと

 


ターボ搭載車は、ターボ装置の故障を防ぐために次のことをお守りください。

  • エンジンオイル、オイルフィルターは必ず指定された期間で交換してください。

  • エンジン始動直後の空ふかし、急加速は行なわないでください。

  • 高速走行や登坂走行の直後は、エンジンを停止する前にアイドリング運転を行なってください。

    高速走行後は約1分、急な加速や、急な登坂走行後またはトレーラーなどをけん引した後は約2分アイドリング運転をしてください。

    i-stopが作動したときはアイドリングは不要です。

駐停車時に守っていただきたいこと

 


お子さまだけを車内に残さない。

炎天下の車内は高温になり、命に関わる可能性があります。

お子さまのいたずらなどで、装置の作動、車の発進など思わぬ事故につながる可能性があります。

 


  • 高温になると車両火災につながる物を車内に放置しないでください。

    炎天下の車内は高温になる可能性があります。

  • 車は燃えやすい物のない場所に停めてください。

  • ガレージの中や積雪した場所など、換気の悪い場所でエンジンをかけたままにしないでください。

    排気管や排気音に異常を感じたときは点検を受けてください。

    一酸化炭素中毒になる危険性があります。

  • エンジンをかけたまま車内で寝ないでください。

    意図せず車が動くなどの危険性があります。

記載内容は分かりやすかったですか?

はいいいえ

先頭へ