ルーフに雪が積もっているときは
ガラスに雪や霜が付いているときは
ガラスに直接熱湯をかけないでください。熱湯をかけると、ガラスが破損するおそれがあります。
足まわりなどに雪や氷が付着しているときは
部品に傷をつけないように注意して取り除いてください。
ドアなどが凍結しているときは
ガラスに直接熱湯をかけないでください。熱湯をかけると、ガラスが破損するおそれがあります。
-
ワイパー、パワーウインドー、電動ドアミラーなどが凍結して動かない場合は、ぬるま湯をかけるなどして氷を溶かしてから操作してください。
無理に動かそうとすると故障の原因になります。
-
ドアが凍結しているときは、ぬるま湯をかけるなどして氷を溶かしてから開けてください。
無理に開けようとすると、ドアまわりのゴムがはがれたり、周辺部を損傷したりするおそれがあります。
-
ドアのキー穴部にはぬるま湯をかけないでください。凍結してキーが差し込めなくなるおそれがあります。
-
ぬるま湯をかけた後は、すぐに水分をふき取ってください。