室内装備

バニティミラー (化粧鏡)

バニティミラーは、サンバイザーの裏側にあります。

フタを開けるとランプが点灯します。

バッテリーあがりを防止するため、サンバイザーの傾きが点灯範囲内のときのみランプが点灯します。

 

室内照明

 


エンジンを停止しているとき、ランプを長時間点灯させたままにしないでください。バッテリーがあがるおそれがあります。

イルミネーテッドエントリーシステム

ルームランプスイッチがDOORの位置で、次のような操作をすると、ルームランプが点灯します。

アンビエントライトは、ルームランプスイッチ位置に関係なく点灯します。

  • 電源ポジションがOFFで、運転席ドアを解錠したとき。

  • すべてのドアが閉まっている状態で、電源ポジションをOFFにしたとき。

 


  • 点灯時間は操作によって異なります。

  • バッテリーあがりを防止するため、電源ポジションがOFFで室内照明が点灯したままのときは、約30分後に自動的に消灯します。

  • イルミネーテッドエントリーシステムの作動時間を変更することができます。

    参照「設定変更 (カスタマイズ機能)

  • (Bタイプ)

    ルームランプのON/OFFスイッチを操作してルームランプを点灯させているときは、イルミネーテッドエントリーシステムは連動しません。

ルームランプ

電源ポジションに関係なく使用できます。

Aタイプ

スイッチ位置

ルームランプ

DOOR

  • ドアを開けると点灯し、閉めると消灯します。

  • イルミネーテッドエントリーシステムの作動により点灯/消灯します。

OFF

常時消灯

ON

常時点灯

 


ルームランプのスイッチの操作に連動してリアマップランプも点灯/消灯します。

Bタイプ

スイッチ

ルームランプ

(DOOR OFF)

DOORとDOOR OFFを切り替えます。

(DOOR)

  • いずれかのドアを開けるとランプが点灯します。

  • イルミネーテッドエントリーシステムの作動により点灯/消灯します。

(DOOR OFF)

  • いずれかのドアを開けてもランプは点灯しません。

  • イルミネーテッドエントリーシステムの作動による点灯/消灯はしません。

(ON/OFF)

常時点灯/常時消灯

マップランプ

電源ポジションに関係なく使用できます。

フロントマップランプ

Aタイプ

ルームランプのスイッチ位置がDOORまたはOFFのときに、レンズを押すと点灯し、もう一度押すと消灯します。

 


  • 次のときはレンズを押しても消灯しません。

    • ルームランプのスイッチ位置がONのとき。

    • ルームランプのスイッチ位置がDOORでドアが開いているとき。

    • イルミネーテッドエントリーシステムが作動しているとき。

Bタイプ

スイッチを押すと点灯し、もう一度押すと消灯します。

 


  • 次のときはスイッチを押しても消灯しません。

    • ルームランプのON/OFFスイッチ () を操作して、ランプを点灯させているとき。

    • ドアの開閉に連動して、ランプが点灯しているとき。

    • イルミネーテッドエントリーシステムが作動しているとき。

リアマップランプ

Aタイプ

ルームランプのスイッチ位置がDOORまたはOFFのときに、レンズを押すと点灯し、もう一度押すと消灯します。

 


  • リアマップランプが消灯しているときは、ルームランプのスイッチ位置に連動して点灯/消灯します。

  • 次のときはレンズを押しても消灯しません。

    • ルームランプのスイッチ位置がONのとき。

    • ルームランプのスイッチ位置がDOORでドアが開いているとき。

    • イルミネーテッドエントリーシステムが作動しているとき。

Bタイプ

スイッチを押すと点灯し、もう一度押すと消灯します。

 


  • リアマップランプが消灯しているときは、ルームランプのスイッチの操作に連動して点灯/消灯します。

  • 次のときはスイッチを押しても消灯しません。

    • ルームランプのON/OFFスイッチ () を操作して、ランプを点灯させているとき。

    • ドアの開閉に連動して、ランプが点灯しているとき。

    • イルミネーテッドエントリーシステムが作動しているとき。

アジャスター機能付きカップホルダー

 


走行中は熱い飲み物を置かないでください。熱い飲み物がかかると、やけどをするおそれがあります。

フロント

リア

ボトルホルダー

 


ふたのないペットボトルなどは置かないでください。走行中やドアを開閉するときにペットボトルなどの中身がこぼれるおそれがあります。

ペットボトルなどを置くことができます。

収納

 


走行中は、グローブボックスなどのフタを必ず閉めてください。急ブレーキ時や衝突時に収納ボックスのフタや内部の物でけがをするおそれがあります。

炎天下に駐車するときは、収納ボックス内にメガネやライターを放置しないでください。収納ボックス内が高温になるため、ライターが爆発したり、プラスチックレンズ・プラスチック素材のメガネが変形・ひび割れを起こすことがあります。

大型コンソールボックス

インナートレイ

 

インナートレイは取りはずすことができます。

先頭へ