気筒休止は、走行中に4気筒のうち2気筒を休止し、燃料消費量を減らして燃費向上を図る機能です。お客様の操作に関わらず4気筒または2気筒どちらで走行した方が良いかを機能が常時判断しながら自動で切り替えます。
作動しないとき
次の条件のとき、気筒休止の機能は作動しません。
セレクトレバーがP/N/Rレンジ、または1速のとき
エンジンオイルの温度、エンジン冷却水の温度が低いとき
バッテリー交換などによりバッテリー端子をはずしたあと
記載内容は分かりやすかったですか?
はいいいえ
先頭へ