トラクションコントロールシステム (TCS)
トラクションコントロールシステム (TCS) について
TCSは、水にぬれた路面や雪道などのすべりやすい路面での発進や旋回加速時に起こる駆動輪の空転を防ぎ、適切な駆動力と操縦性を確保するシステムです。TCSが作動するとTCS/DSC作動表示灯が点滅します。
トラクションコントロールシステム (TCS) 使用上の警告・注意
トラクションコントロールシステム (TCS) の使いかた
車両の電源をONにすると、TCSが作動可能な状態になります。
TCSの作動を停止する

TCSの作動が停止し、メーター内のTCS OFF表示灯が点灯します。
もう一度、TCS OFFスイッチを押すと、TCSが作動可能な状態になります。
-
TCSの作動を停止した状態でエンジンを停止した場合、次にエンジンを始動するとTCSが作動可能な状態にもどります。
-
ぬかるみや新雪などからの脱出時にTCSが作動し、アクセルペダルを踏み込んでもエンジンの出力が上がらず、脱出困難なときにTCSの作動を停止します。
-
TCSの作動を停止しているときに、次のシステムが作動すると、TCSが作動可能な状態になります。
-
スマート・ブレーキ・サポート (SBS)
-
マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール (MRCC)
-
クルージング & トラフィック・サポート (CTS)
-
トラクションコントロールシステム (TCS) の便利な使いかた
TCS OFFスイッチを10秒以上押し続けると、その後TCS OFFスイッチを押してもTCSの作動を停止することができなくなります。その場合、一度車両の電源をOFFにして、再度車両の電源をONにすると、通常のTCS OFFスイッチの操作が可能になります。