マツダ インテリジェント ドライブ セレクト (Mi-Drive) の使いかた

  1. Mi-Driveスイッチを前方に押す、または手前に引く。

  2. メーター内のリスト表示を確認しながら、Mi-Driveスイッチを前方に押す、または手前に引いて走行モードを選択する。

    メーター (Aタイプ)

    メーター (Bタイプ)

  3. 走行モードが確定すると、メーター内の表示が切り替わります。

    TOWINGモード

    メーター (Aタイプ)

    メーター (Bタイプ)

    SPORTモード

    メーター (Aタイプ)

    メーター (Bタイプ)

    NORMALモード

    メーター (Aタイプ)

    メーター (Bタイプ)

    OFF-ROADモード

    メーター (Aタイプ)

    メーター (Bタイプ)

 


  • TOWINGモードは、マツダ純正のトレーラーヒッチが接続されているときにのみ選択できます。また、接続が検出されてTOWINGモードが表示されるまでに時間がかかることがあります。詳しくはマツダ販売店にご相談ください。

  • SPORTモード/OFF-ROADモードを選択すると、高いエンジン回転数での走行が多くなり、燃費が悪化することがあります。通常時はSPORTモード/OFF-ROADモードを解除して走行することをおすすめします。

  • TOWINGモード/SPORTモード/OFF-ROADモードを選択したときの走行状態によって、シフトダウンしたり、少し加速したりすることがあります。

  • SPORTモードで走行中にマツダ・レーダー・クルーズ・コントロール (MRCC) を設定するとNORMALモードに切り替わります。また、MRCCを使用しているときは、SPORTモードに切り替えることができません。

  • 次のときは、走行モードを切り替えることができません。

    • アンチロックブレーキシステム (ABS) が作動しているとき

    • トラクションコントロールシステム (TCS) が作動しているとき

    • ダイナミック·スタビリティ·コントロール (DSC) が作動しているとき

    • 急なハンドル操作をしているとき

  • 車両の電源をOFFにするとNORMALモードになります。ただし、トレーラーヒッチを接続して、TOWINGモードを使用しているときは、TOWINGモードが維持されます。

  • 表示がグレーアウトした走行モードは選択できません。

先頭へ