燃料補給口
給油するとき
給油するとき
給油のしかた
給油するときは、すべてのドア、窓ガラス、トランクリッド/リアゲートを閉めて、電源ポジションをOFFにしてください。
-
次のいずれかを使って、ドアを解錠します。
-
リモートコントロール機能
→参照「キーによる施錠/解錠 (アドバンストキーレス機能装備車)」
→参照「キーによる施錠/解錠 (アドバンストキーレス機能非装備車)」
-
タッチセンサー
→参照「キーによる施錠/解錠 (アドバンストキーレス機能装備車)」
-
ロックスイッチ
→参照「ロックスイッチによる施錠/解錠」
-
車速感応式オートドアロック機能
→参照「車速感応式オートドアロック」
-
-
図に示す箇所を押して、フューエルリッドを開きます。
-
フューエルキャップをゆっくり左にまわして開けます。
-
フューエルキャップをフューエルリッドのホルダーにかけます。
セダン
-
フューエルリッド
-
フューエルキャップ
ハッチバック
-
フューエルリッド
-
フューエルキャップ
-
-
給油ノズルを奥まで差し込み、給油します。給油が自動で停止したら、ノズルを抜きます。
-
フューエルキャップを右にまわし、カチッと1回音がするまで締め付けます。
-
カチッと音がするまでフューエルリッドを押しつけて閉めます。
セダン
ハッチバック
-
車から離れるときは、必ずドアを施錠してください。
-
フューエルリッドを閉めた後に、ドアを施錠してください。
ドアを施錠した後にフューエルリッドを閉めると、フューエルリッドは施錠されません。
-
(SKYACTIV-G 1.5、SKYACTIV-G 2.0)
バイオ燃料混合ガソリンをお使いになることもできます。
バイオ燃料混合ガソリンは、日本工業規格 (JIS) や「揮発油等の品質の確保に関する法律」が定めたガソリンの規格に合致しており、製品として使用に問題ないことが確認されています。バイオ燃料混合ガソリンの商品名としては「バイオ・ガソリン」、および「いい!スリー」の2つがあり、いずれの製品も使用できます (商品マーク参照)。