MRCCを設定する
-
MRCCスイッチを押して、システムをONにする。

メーター/アクティブ・ドライビング・ディスプレイ内にMRCCスタンバイ表示 (白)
が表示されます。
-
設定したい速度まで加速する。
-
RESスイッチを押し上げる (SET+) または、押し下げる (SET-) 。

定速走行が開始され、メーター/アクティブ・ドライビング・ディスプレイ内に設定速度が表示、MRCCスタンバイ表示 (白色)
がMRCCセット表示 (緑色)
に変わります。
定速走行中に先行車を検知すると、メーター/アクティブ・ドライビング・ディスプレイ内に先行車表示が表示され、追従走行を行ないます。
定速走行/追従走行中にアクセルペダル操作を行なうと、アクセルペダル操作が優先されます。アクセルペダルを離すと定速走行/追従走行に戻ります。
走行状態
|
マルチインフォメーションディスプレイ表示
(基本画面/i-ACTIVSENSE画面)
|
アクティブ・ドライビング・ディスプレイ表示
|
定速走行時
|
 |
 |
追従走行時
|
 |
 |
|
|
|
-
MRCC 設定速度
-
先行車表示
-
次の条件のいずれかを満たしているときは、MRCCが設定できません。
-
先行車が極低速のときは、先行車を正しく検知できないときがあります。
-
前方に地上から低い位置にある道路構造物や障害物 (モノレールなど) がある時は、システムが作動する場合がありますので、MRCCを使用しないでください。
-
車速の条件などMRCCの作動条件が揃っていない場合でMRCCスタンバイ表示 (白色)
のときに、RESスイッチを押し上げる (SET+) または押し下げる (SET-) とチャイムが鳴り、速度を設定できないことをお知らせします。
-
MRCC を使用して走行しているときは、セレクトレバー/チェンジレバーを操作してもMRCCが解除されないため、意図したエンジンブレーキがかかりません。
-
MRCCをONにしたまま電源ポジションをOFFにすると、次に電源ポジションをONしたとき、MRCCは自動的にOFFになります。
-
MRCC制御によるブレーキ作動中は、ブレーキランプが点灯します。
-
追従走行を解除し、定速走行のみを作動するように切り替えることができます。
→マツダコネクト取扱書 「設定」
(全車速追従機能付車)
追従走行中に先行車が停車すると、自車も停車します。停車すると、メーター内のMRCC表示灯
が点灯します。
先行車が発進し、次のいずれかの操作を行なうと、自車が発進します。
先行車が発進した後、しばらく再発進操作を行なわないと、マルチインフォメーションディスプレイの先行車表示が点滅します。それでも再発進操作を行なわない場合は、通知音で運転者に発進を促します。
-
停車中にMRCCの作動が停止しても、停車状態は維持されます。
→参照「オートホールド」
-
停車中にi-stopの作動条件を満たしている場合は、ブレーキペダルを踏まなくてもアイドリングストップします。発進操作を行なうと自動でエンジンが再始動します。
→参照「i-stopについて」
-
システムによる停車状態が10 分以上継続した場合は、自動でパーキングブレーキがかかります。このとき、MRCCの作動は停止します。
-
システムによる停車後、先行車が3秒以内に発進した場合は、自車も自動で発進します。
-
停車中にMRCCの作動が停止し、先行車がいないときはRESスイッチで発進できません。アクセルペダルを踏み込んで、発進させてください。
(全車速追従機能付車以外)
MRCC作動中に、シフトアップ要求表示またはシフトダウン要求表示が表示されることがあります。この場合はギヤの位置が不適切であるため、シフトチェンジをしてください。
設定した速度を変更する
-
RESスイッチを押し上げる (SET+) または、押し下げる (SET-) 。

追従走行時の車間距離を設定する
-
CANCELスイッチを押し上げる (車間距離を長く) または、押し下げる (車間距離を短く) 。

車間距離の目安
(約80 km/h走行時)
|
マルチインフォメーションディスプレイ表示
|
アクティブ・ドライビング・ディスプレイ表示
(スイッチ操作をしたときのみ)
|
長 (約50 m)
|
 |
 |
中 (約40 m)
|
 |
 |
短 (約30 m)
|
 |
 |
極短 (約25 m)
|
 |
 |
|
|
|
接近警報
追従走行中に先行車に接近した場合は、警報音とディスプレイ表示でお知らせします。

-
“ブレーキペダルを踏んでください”
作動中のMRCCを停止する
一時的に停止する
次の操作を行なうと、MRCCセット表示 (緑色)
がMRCCスタンバイ表示 (白色)
に変わりMRCCが停止します。
-
ブレーキペダルを踏んだとき
-
CANCELスイッチを1回押したとき
RESスイッチを押すと、停止前の状態でMRCCが作動します。
停止する
MRCCスイッチを押すと、MRCCセット表示 (緑色)
/MRCCスタンバイ表示 (白色)
が消灯してMRCCが停止します。