パーキングブレーキをかけたまま走行しない。
パーキングブレーキがかかったまま走行すると、ブレーキ部品が過熱しブレーキシステムが効かなくなり思わぬ事故につながるおそれがあります。走行するときはパーキングブレーキを解除し、メーター内のEPB表示灯
が消灯していることを確認してください。
車から離れるときは、パーキングブレーキをかける。
意図せず車両が動き出し思わぬ事故につながるおそれがあります。車から離れるときはパーキングブレーキをかけ、メーター内のEPB表示灯 が点灯していることを確認してください。
意図せず車両が動き出すおそれがあるので、ブレーキペダルをしっかり踏んでシフト操作をしてください。ブレーキペダルの踏みかたが浅いと、シフト連動解除が作動しないことがあります。
エンジン作動中でパーキングブレーキがかかっているときに、アクセルペダルに足などがあたると、パーキングブレーキが自動で解除され、意図せず車両が動き出すおそれがあります。ただちに発進しない場合は、マニュアル車はチェンジレバーをニュートラルの位置に、オートマチック車はセレクトレバーをPまたはNの位置にしてください。
先頭へ