車速が20 km/h以上で走行する。
DSCが作動可能な状態になります。
DSCが作動するとTCS/DSC作動表示灯 が点滅します。
トラクションコントロールシステム (TCS)/DSCの作動を停止する
TCS/DSCの作動が停止し、メーター内のDSC OFF表示灯 が点灯します。
もう一度、DSC OFFスイッチを押すと、TCS/DSCが作動可能な状態になります。
TCS/DSCの作動を停止した状態でエンジンを停止した場合、次にエンジンを始動するとTCS/DSCが作動可能な状態にもどります。
ぬかるみや新雪などからの脱出時にTCS/DSCが作動し、アクセルペダルを踏み込んでもエンジンの出力が上がらず、脱出困難なときにTCS/DSCの作動を停止します。
TCS/DSCの作動を停止しているときに、次のシステムが作動すると、TCS/DSCが作動可能な状態になります。
スマート・ブレーキ・サポート (SBS)
マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール (MRCC)
クルージング & トラフィック・サポート (CTS)
DSC OFFスイッチを10秒以上押し続けると、その後DSC OFFスイッチを押してもTCS/DSCの作動を停止することができなくなります。その場合、一度車両の電源をOFFにして、再度車両の電源をONにすると、通常のDSC OFFスイッチの操作が可能になります。
先頭へ