スイッチの使いかた
リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ
リアウインドーを熱線であたため、曇りを取ります。
電源ポジションがONのとき使用できます。
スイッチを押すと約15分間作動します。
作動中はスイッチ内の表示灯が点灯します。
作動を停止したいときは、もう一度スイッチを押します。

-
エンジン回転中に使用してください。また、連続して長時間使用しないでください。バッテリーがあがるおそれがあります。
-
リアウインドーデフォッガー (曇り取り) の作動時間を変更することができます。
マツダコネクト取扱書を参照してください。
ウインドーワイパーデアイサー
次の位置の熱線をあたため、フロント窓ガラスにたまった雪を取り除きやすくします。

電源ポジションをONにして、リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチを押すとウインドーワイパーデアイサーが作動します。
→参照「リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ」
