スイッチの使いかた
ヘッドランプの切り替え
レバーを前後に操作すると、ヘッドランプの向きが切り替わります。

-
上向き
-
下向き
ヘッドランプが上向き (ハイビーム) で点灯しているときは、メーター内のヘッドランプ上向き表示灯が点灯します。

フロントワイパー/ウォッシャースイッチ
リアワイパー/ウォッシャースイッチ
電源ポジションがONのとき使用できます。
リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ
リアウインドーを熱線で温め、曇りを取ります。
電源ポジションがONのとき使用できます。
スイッチを押すと約15分間作動します。
作動中はスイッチ内の表示灯が点灯します。
作動を停止したいときは、もう一度スイッチを押します。

-
表示灯
-
エンジン回転中に使用してください。また、連続して長時間使用しないでください。バッテリーがあがるおそれがあります。
-
リアウインドーデフォッガーの作動時間をマツダコネクトの「設定」で15分から連続作動に変更することができます。作動時間を連続作動に変更した場合、スイッチを押すと電源ポジションをOFFにするまでリアウインドーデフォッガーが作動し続けます。
-
→マツダコネクト取扱書 「車両装備」