オートリロック機能
アンロックスイッチを押して解錠した後、約30秒以内に次のいずれの操作も行なわなかった場合は、自動的に施錠されます。
いずれかのドアまたはトランクリッドを開ける。
車両の電源をOFF以外にする。
節電機能
キーの節電機能をONにすることで、キーを取り出すことなく操作できる機能 (エンジンの始動、ドア、トランクリッド、フューエルリッドの施錠/解錠、トランクリッドを開ける) がOFFとなり、キーの電池消耗を抑えることができます。
節電機能がONの状態でも、キーのスイッチ操作は有効です。ただし、キーの作動表示灯は点灯/点滅しません。
節電機能をONにするとき
キーのロックスイッチを3秒以内に4回押す。
キーの作動表示灯が点灯します。
キーの作動表示灯が点灯している間に、ロックスイッチを2秒以上押す。
非常点滅灯とチャイムがそれぞれ1回作動し、節電機能がONになります。
節電機能をOFFにするとき
キーのロックスイッチを3秒以内に4回押す。
キーの作動表示灯が点灯します。
キーの作動表示灯が点灯している間に、ロックスイッチを2秒以上押す。
非常点滅灯とチャイムがそれぞれ1回作動し、節電機能がOFFになります。
先頭へ