マツダ NEW

フレアワゴン タフスタイル ハイブリッドXT

  • アウトドア志向の方にマッチするフレアワゴン/タフスタイルです。やはりノーマルのフレアワゴンに比較すると、そのユニークさが垣間見える外観で、【拘りや違い】を重視する方にピッタリです。

  • ボディカラーはツールグリーンとガンメタリックルーフのツートンカラーを採用し、ここでもノーマルとの違いが感じられ、皆様からご好評をいただいております。

  • 大きめのナビを装備したことで、画面の視認性が高まっています。また、運転席⇔助手席の席移動がしやすい足元のつくりも何かにつけて実は便利なんです。

  • 視線移動を極力少なくできるように考えられた位置にナビを配置。大きな画面も相まって見やすさがアップ(従来型比)しています。画質も鮮明なのがお分かりいただけると思います。

  • 全方位モニターを採用することで、毎日の駐車が圧倒的に楽になりました。背の高いクルマなだけに、クルマの真横が見難いのですが、それを見事に解消しているのがポイントです。

  • 室内も広々。小さい軽自動車ですが、室内は下手な普通車より大きく作られています。シート幅にもゆとりがあり、男女ともに座りやすい設計になっているのが嬉しいです。

  • ハンドルにはクルーズコントロールの操作スイッチなどを配置しました。これにより、運転中でも無駄な動きをせず、設定などが可能になるので便利に感じていただけるでしょう。

  • シンプルなメーターになりますが、液晶部には数種の情報が切替表示されるようになっています。

  • ヘッドアップディスプレイを採用し、運転者が瞬時に必要な情報を収集できるようにサポートします。この画面では見え方が分かり難いと思いますので、ぜひお店でお確かめください。

  • 軽自動車とはいえ、質感の高いシフトノブを採用し、さりげなく乗り手の所有欲を満たすことを目指しています。

  • オートエアコンを装備しているので、快適な車内でお過ごしいただくことが可能です。

  • 前席には快適装備の一つとして人気の高いシートヒーターを完備。特に秋口から春先にかけての寒さを感じるシーンで活躍すること間違いありません。

  • 両側スライドドアを採用するのはもちろんのこと、それらが両方電動だと、ユーザーが感じるに開閉に伴う負担は一気に軽減されます。運転席に座りながらOPEN/CLOSEの作動ができるのは嬉しいです。

  • 軽自動車を扱う側として常々感じるのはその考え抜かれたスペース効率の高さです。これだけ限られた場所に、ご覧の通りの積載性。使う側を考えた設計です。

  • これらの部分がタフスタイルとしてのカッコよさを引き出している部分です。

  • ヘッドライトはLEDを採用し、夜間の運転時の明るさを確保いたしました。また、パドルシフトまで装備させ、乗る人が運転を楽しめるようにも考えています。

  • 室内が広々しすぎて後席までエアコンの冷気が回らない!これが従来のフレアワゴンの課題でした。そんな難点を解消してくれたのがこの装置。室内の空気を循環させ、室内の温度を均一に保つことができました。後席のお

  • これは実物をぜひご確認いただきたいところ。まさにフレアワゴンシリーズの最大の売りとも言って過言ではありません。そう、後席の広さ、これが本当に【広い】んです。ぜひ見に来てください。

  • 広々として後席をたたむと、そこにはさらに広がったラゲージスペースが出現します。助手席まで倒すことができるので、車内泊すら容易にできてしまいます。活用の幅が広がりますね。

  • 一押しのスチールホイールです。ホイールと言えばアルミホイールが一般的に良いと言われますが、このクルマの素性と特性からも、私はこのデザインのスチールホイールがマッチしていると考えています。本気でかっこい

 
 

close

  • アウトドア志向の方にマッチするフレアワゴン/タフスタイルです。やはりノーマルのフレアワゴンに比較すると、そのユニークさが垣間見える外観で、【拘りや違い】を重視する方にピッタリです。

  • ボディカラーはツールグリーンとガンメタリックルーフのツートンカラーを採用し、ここでもノーマルとの違いが感じられ、皆様からご好評をいただいております。

  • 大きめのナビを装備したことで、画面の視認性が高まっています。また、運転席⇔助手席の席移動がしやすい足元のつくりも何かにつけて実は便利なんです。

  • 視線移動を極力少なくできるように考えられた位置にナビを配置。大きな画面も相まって見やすさがアップ(従来型比)しています。画質も鮮明なのがお分かりいただけると思います。

  • 全方位モニターを採用することで、毎日の駐車が圧倒的に楽になりました。背の高いクルマなだけに、クルマの真横が見難いのですが、それを見事に解消しているのがポイントです。

  • 室内も広々。小さい軽自動車ですが、室内は下手な普通車より大きく作られています。シート幅にもゆとりがあり、男女ともに座りやすい設計になっているのが嬉しいです。

  • ハンドルにはクルーズコントロールの操作スイッチなどを配置しました。これにより、運転中でも無駄な動きをせず、設定などが可能になるので便利に感じていただけるでしょう。

  • シンプルなメーターになりますが、液晶部には数種の情報が切替表示されるようになっています。

  • ヘッドアップディスプレイを採用し、運転者が瞬時に必要な情報を収集できるようにサポートします。この画面では見え方が分かり難いと思いますので、ぜひお店でお確かめください。

  • 軽自動車とはいえ、質感の高いシフトノブを採用し、さりげなく乗り手の所有欲を満たすことを目指しています。

  • オートエアコンを装備しているので、快適な車内でお過ごしいただくことが可能です。

  • 前席には快適装備の一つとして人気の高いシートヒーターを完備。特に秋口から春先にかけての寒さを感じるシーンで活躍すること間違いありません。

  • 両側スライドドアを採用するのはもちろんのこと、それらが両方電動だと、ユーザーが感じるに開閉に伴う負担は一気に軽減されます。運転席に座りながらOPEN/CLOSEの作動ができるのは嬉しいです。

  • 軽自動車を扱う側として常々感じるのはその考え抜かれたスペース効率の高さです。これだけ限られた場所に、ご覧の通りの積載性。使う側を考えた設計です。

  • これらの部分がタフスタイルとしてのカッコよさを引き出している部分です。

  • ヘッドライトはLEDを採用し、夜間の運転時の明るさを確保いたしました。また、パドルシフトまで装備させ、乗る人が運転を楽しめるようにも考えています。

  • 室内が広々しすぎて後席までエアコンの冷気が回らない!これが従来のフレアワゴンの課題でした。そんな難点を解消してくれたのがこの装置。室内の空気を循環させ、室内の温度を均一に保つことができました。後席のお

  • これは実物をぜひご確認いただきたいところ。まさにフレアワゴンシリーズの最大の売りとも言って過言ではありません。そう、後席の広さ、これが本当に【広い】んです。ぜひ見に来てください。

  • 広々として後席をたたむと、そこにはさらに広がったラゲージスペースが出現します。助手席まで倒すことができるので、車内泊すら容易にできてしまいます。活用の幅が広がりますね。

  • 一押しのスチールホイールです。ホイールと言えばアルミホイールが一般的に良いと言われますが、このクルマの素性と特性からも、私はこのデザインのスチールホイールがマッチしていると考えています。本気でかっこい

支払総額
136.6万円
本体価格
128.9万円
諸費用
7.7万円
保証の有無
付 (一般保証5000km 3ヶ月)
定期点検整備
付 (定期点検整備あり(納車時)整備込)
年式
2020(R02)年08月
走行距離
3.8万km
車検
車検整備付
修復歴
なし
販売店
静岡マツダ株式会社 富士宮店
管理No
50801152

基本仕様

年式
2020(R02)年08月
走行距離
3.8万km
車検
車検整備付
エンジン種別
ハイブリッド
排気量
660cc
駆動方式
2WD
ミッション
インパネCVT
ボディカラー
グリーン
ボディタイプ
ハッチバック
乗車定員
4人
ドア数
5
車体No.下3ケタ
600
マツダ認定U-car
スカイアクティブ テクノロジー

クルマの状態

保証・整備
(部分保証)
一般保証5000km 3ヶ月 定期点検整備あり(納車時)整備込
修復歴
なし
リサイクル料
リ済込
使用歴
定期点検記録簿
禁煙車
ワンオーナー
福祉車両
登録済未使用車
取扱説明書
整備手帳
車両状態評価書

装備仕様

基本装備

パワステ
パワーウィンドウ
エアコン
Wエアコン

安全・視界

エアバッグ
運転席/助手席/サイド
ABS
横滑防止装置
カメラ
全周囲カメラ
ヘッドランプ(ディスチャージ/LED)
LED
ハイビーム・コントロール・システム
被害軽減ブレーキ
車線逸脱警告システム
アクティブ・ドライビング・ディスプレイ

ナビ・オーディオ

マツダ コネクト
カーナビ
メモリー他
TV
フルセグ
再生装置
CD/DVD再生
メディアプレイヤー接続
後席モニター
BOSE

外装/内装

サンルーフ
アルミホイール
フルエアロ
ローダウン
革シート
パワーシート
シートヒーター/シートエアコン
シートヒーター
3列シート

操作性

キーレス
スマートキー
電動スライドドア
両側電動スライドドア
電動リアゲート
クルーズコントロール
クルーズコントロール

その他

G-ベクタリングコントロール
アイドリングストップ
盗難防止装置
ETC

販売店情報

営業時間
ショールーム 10:00〜18:30 サービス受付 10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日および、弊社指定水曜日 (年末年始・GW等休業あり) 詳しい営業日については、店舗へお問い合わせください
古物取引
静岡県公安委員会 古物取扱許可No.491150115700号

ご注意事項

  • 商談中・売約済の場合もありますので、販売店にご来店の際には事前にお問合せのうえ、該当車種の有無をご確認ください。
  • 販売店へのお問合せ・ご来店の際には『マツダU-car Search(ユーカーサーチ)を見た』とお伝えいただくとスムーズです。
  • 本体価格は店頭において車両を引き渡す場合の消費税を含めた現金価格で、展示時点で既に装着済の装備等(ナビ、オーディオ、カスタムパーツ等)を含む価格です。
  • システムの都合上、支払総額および本体価格、諸費用は1,000円未満を切り上げて表示している場合がございます。
  • 装備や写真の状態などが現車と異なる場合は、現車を優先いたします。
  • 保証について、一部対象外となる部品(内・外装や消耗品など)があります。
  • ご購入の際は、当該車両取扱いの販売店よりお求めいただきますようお願いいたします。
  • その他詳しくは、当該車両取扱いの販売店までお問合せください。