ATENZA取扱書 [Qシ_7版]_(11102)

マツダプリクラッシュセーフティシステムの注意

マツダプリクラッシュセーフティシステムは、車速が約15km/h以上でレーダーセンサーが前走車や障害物へ衝突する可能性があると判断したときに、メーター内のディスプレイや警報により運転者に対して衝突の危険性を知らせます。さらにレーダーセンサーが衝突を回避できないと判断したときに、ブレーキ制御 (プリクラッシュブレーキ) や、シートベルトを早期に巻き込む (プリクラッシュシートベルト) ことで衝突時の被害を軽減します。 また、運転者がブレーキペダルを踏んだときは、ブレーキが素早く確実にかかるよう補助します (プリクラッシュブレーキアシスト (ブレーキプレフィル付き))。
·
マツダプリクラッシュセーフティシステムを過信せず安全運転に心がけてください。アクセルやブレーキなどの操作を怠ると思わぬ事故につながるおそれがあります。
·
運転席シートベルトを着用していない場合は、運転席のプリクラッシュシートベルトは作動しません。また、助手席のシートベルトを着用していない場合は助手席のプリクラッシュシートベルトは作動しません。シートベルトを着用していないときはマツダプリクラッシュセーフティシステムの効果が十分には得られません。シートベルトは必ず着用してください。