走行中にアイドリングストップする条件を満たすと、i-stop表示灯 (緑) が点灯します。
|
Dレンジのままブレーキペダルを踏んで停車すると、アイドリングストップします。 (i-stop表示灯 (緑) はアイドリングストップ中も点灯します。)
|
Dレンジのままブレーキペダルから足を放すと、自動でエンジンが再始動し、i-stop表示灯 (緑) が消灯します。再び走行中にアイドリングストップする条件を満たすと、i-stop表示灯 (緑) が点灯します。
|
i-stopは、安全かつ快適にご使用いただくために、ドライバーの操作以外に、車内外の環境、車両の状態などの状況を常にモニターし、アイドリングストップ·再始動を制御しています。
|
· |
電源ポジションをONにすると点灯し、エンジンをかけると消灯します。
|
· |
i-stop OFFスイッチを押してシステムを解除すると点灯します。
|
· |
アイドリングストップ中に以下の操作を行うとi-stop警告灯 (橙) が点灯します。この場合は安全を確保するために、ブレーキペダルから足を放しても自動でエンジンが再始動しないため、通常の操作でエンジンを始動してください。
|
ボンネットを開けたときや、ドライバーが車両から降りようとしたとき (運転席シートベルトをはずして運転席ドアを開けたとき) 以外で、i-stop警告灯 (橙) が点灯しているときに、i-stop OFFスイッチを押しつづけても消灯しない場合はマツダ販売店で点検を受けてください。
|
i-stopを解除した状態でエンジンを停止した場合、次にエンジンを始動するとi-stopは作動可能な状態にもどります。
|
発進補助機能はあくまでもアイドリングストップ状態、及び車両を発進させる際の約2秒間で限定作動する補助装置です。
システムを過信して発進すると車両が動き出し思わぬ事故につながるおそれがあるため非常に危険です。発進時は周囲の安全を確認してセレクトレバーやブレーキペダル、アクセルペダルを適切に操作してください。車両が以下の状態では、発進補助機能が解除されたあとに車両が飛び出す可能性がありますのでご注意下さい。
|
発進補助機能の作動により、ブレーキペダルの踏み応えが変わったり、ブレーキから音が発生したり、ブレーキペダルが振動したりすることがありますが、異常ではありません。
|
表示/ブザー
|
確認すること
|
アイドリングストップ中にチャイムが吹鳴し、i-stop警告灯 (橙) と他の警告灯も点灯した
|
ボンネットの開閉状態、もしくは運転席シートベルトの装着有無と運転席ドアの開閉状態を確認してください。この場合は安全を確保するために自動でエンジンが再始動しないため、通常の操作でエンジンを再始動して下さい。
|
i-stop警告灯 (橙) が点滅した
|
システムの異常が考えられます。マツダ販売店で点検を受けてください。
|