操作後は確実にロックされていることを確認してください。走行中シートが不意に動くと姿勢が不安定になるため、思わぬ事故につながるおそれがあります。
|
後ろに倒した背もたれをもとにもどすときは、必ず背もたれを押さえながら操作してください。背もたれを押さえずに操作すると、背もたれが急にもどり、けがをするおそれがあります。
|
1
|
背もたれをいちばん前でロックする位置に起こします。
|
![]() |
2
|
レバーを引き上げたまま、シートを前後に動かして調節します。
|
![]() |
1
|
シートをいちばん前までスライドさせます。
![]() |
2
|
レバーを引いたまま、背もたれを前後に動かして調節します。
|
![]() |
1
|
シートベルトのバックルをシートの背もたれとシートクッションの間からひき抜きます。
|
2
|
シートをいちばん後ろまでスライドさせます。
![]() |
3
|
レバーを後ろへ押し下げて、シートの脚部をゆっくりと45°まで持ち上げます。
|
![]() |
4
|
背もたれを前に倒し、そのままシート全体を前に倒します。
|
![]() |
5
|
助手席シートベルトのアンカー部から出ている固定用フックでリヤシートを固定します。
|
![]() |
6
|
シート脚部を折りたたみます。
|
![]() |
|
1
|
シートの脚部を起こします。
|
2
|
固定用フックをリヤシートから取りはずします。
|
3
|
シート全体をゆっくりと後ろへ倒し、背もたれをもどします。
|
4
|
シート脚部と背もたれを軽くゆさぶって確実に固定されていることを確認してください。
|
5
|
シートベルトをシートの背もたれとシートクッションの間から通して設置します。
|
![]() |
1
|
背もたれを固定しているフックを取りはずします。
|
![]() |
2
|
レバーを後ろに引いて、背もたれを前へ倒し、シート全体を折り曲げます。
|
![]() |
3
|
A部を持ってシート全体をはね上げます。
|
![]() |
4
|
左右のフックをかけてシートを固定します。
|
![]() |
必ずシート両側のフックをかけて確実にシートを固定してください。確実に固定しないと、はね上げたシートが倒れて荷室の荷物などを損傷するおそれがあります。
|
背もたれを固定しているフックを使用しないときは、バンドに装備されているクリップにかけておくことができます。
|
1
|
フックをリヤシートから取りはずします。
|
2
|
シート全体をゆっくりと後ろへ倒します。
|
3
|
背もたれを持ち上げ、シート全体を起こします。
|
4
|
シート背もたれを軽くゆさぶって確実に固定されていることを確認してください。
|
5
|
背もたれの裏にフックを取り付けてシートを固定します。
|
![]() |
フックを背もたれの裏に確実に取り付けてください。確実に固定しないと、衝突時にシートがはね上がり、重大な傷害につながるおそれがあります。
|
はね上げたシートを固定するフックを使用しないときは、ゴムバンドの中央にかけておくことができます。
|