調節は走行前に行なってください。走行中に調節すると、前方不注意で思わぬ事故につながるおそれがあります。
|
ドアミラーに映る像の距離感覚は、実際より遠くに見えます。車線変更するときは、必ず肩越しに目視して後続車との距離を確認してください。
|
1
|
左右切り替えスイッチを右側 (運転席側) または左側 (助手席側) に動かします。
|
![]() |
2
|
調節スイッチを押して、後方が十分確認できるように調節します。
|
![]() |
3
|
ミラーの調節後は、左右切り替えスイッチを中立位置にもどします。
|
ミラーを格納したまま走行しないでください。後方確認ができなくなります。
|
電動格納ミラーは手動で格納することもできますが、もとにもどすときにはスイッチで操作してください。手動でもとにもどすと、ミラーが固定されず後方確認ができなくなります。
|
![]() |
![]() |