平成19年7月10日、マツダ株式会社にスクラムを供給しておりますスズキ株式会社より下記の改善対策を国土交通省に届出いたしました。 
  
  ご愛用の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。対象となるお客様には、販売店から、ダイレクトメール等でご案内させていただきますので、最寄りのマツダ車販売店へ連絡いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。 
| 改善対策届出番号 | 改善対策開始日 | 
|---|---|
| 356 | 平成19年07月11日 | 
不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
オートステップ装着車において、オートステップコントローラのプログラムが不適切なため、エンジン停止時にオートステップが張出した状態でブレーキを1秒間に2回以上踏んだ場合、車両が走行したと誤判定することがあります。そのため当該コントローラのフェールセーフ機能が働き、最悪の場合、乗降中突然当該ステップが格納されるおそれがあります。
改善措置の内容
全車両、オートステップコントローラを対策品と交換します。
対象車両
| 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 | 備考 | 
| ABA-DG64W | スクラム | DG64W-100004~DG64W-100858平成17年9月1日~平成17年12月24日 | 426 | |
| DG64W-130002~DG64W-133431平成17年12月29日~平成19年1月20日 | 1,199 | 
ご注意
- 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれていますので、くわしくは最寄りの販売店にお問い合わせ下さい。
 - 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。