MAZDA ROADSTERのリコールについて

令和7年5月22日、マツダ株式会社は下記のリコールを国土交通省に届出いたしました。

ご愛用の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。

この度、修理用部品が準備できましたので、対象となる全てのお客様には、マツダ販売店からダイレクトメール等で修理ご入庫いただきます様、ご案内させていただきます。ご案内が届きましたら、最寄りのマツダ販売店へご来店日時をご相談いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。対象車両につきましては、当ページの上側にある「リコール情報検索」にて、ご愛用車の車台番号を入力することで確認できます。

リコール届出番号 リコール開始日
5649 令和07年09月11日

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニットにおいて、ヨーレートの特性異常を検知するプログラムが不適切なため、正しく判定できません。そのため、ヨーレートの特性異常が発生しても故障判定できず、TCS※1/DSC※2作動表示灯が点灯しないおそれがあります。

※1  トラクションコントロールシステム:水にぬれた路面や雪道等の滑り易い路面での発進や旋回加速時に起こる駆動輪の空転を防ぎ、適切な駆動力と操縦性を確保するシステム
※2  ダイナミック・スタビリティ・コントロール:滑り易い路面での走行時や、緊急回避など急激なハンドル操作による車両の横すべりを抑えるため、ABSやTCS等によりブレーキやエンジンの出力を自動的に制御し、車両の安定性を確保するシステム

改善措置の内容

全車両、ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニットを対策品に交換します。なお、交換部品の準備に時間を要することから、準備ができ次第、改めて案内します。

対象車両

型式 通称名 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 対象車の台数 備考
5BA-ND5RE MAZDA ROADSTER ND5RE-100006~ND5RE-151164令和5年11月28日~令和7年2月14日 8,014
5BA-NDERE NDERE-100003~NDERE-150448令和5年11月28日~令和7年2月13日 2,755

ご注意

  1. 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれていますので、詳しくは最寄りの販売会社にお問合せください。
  2. 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。

前のページに戻る