マツダ株式会社は下記のサービスキャンペーンを国土交通省に通知いたしました。
 
ご愛用の皆様には、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。対象となるお客様には、販売店へご来店の際等にご案内させていただきますので、その際には下記内容にて、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
| サービスキャンペーン開始日 | 
|---|
| 平成18年09月22日 | 
不具合の内容
自動変速機をマニュアルモードで低速ギアのまま、エンジン回転数を高回転(レッドゾーン)域で連続走行する異常な運転を行うと、メインサイレンサーが異常に高温となることがあり、メインサイレンサー周辺部の樹脂製またはゴム製部品が過熱して変形することがあります。そのため、更に異常運転が繰り返されると、火災に至るおそれがある不具合です。
改善の内容
全車両、メインサイレンサーを対策品に交換します。また車台番号を確認し、対象となる車両は、エンジン制御用コンピュータを対策仕様に書き換える、または遮熱板を対策品に交換します。さらに全車両のエアコンドレーンホースを点検し損傷している場合は新品と交換します。
対象車両
| 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 備考 | 
| CBA-CREW DBA-CREW  | 
プレマシー | CREW-100034~CREW-127126平成16年12月20日~平成17年11月14日 | |
| DBA-CR3W | CR3W-100016~CR3W-101686平成16年12月20日~平成17年11月14日 | 
ご注意
- 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれていますので、くわしくは最寄りの販売店にお問い合わせ下さい。
 - 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。