アプリケーション
Android Auto™
Android Auto™とは、車両のオーディオでAndroid™ スマートフォンを操作できるアプリケーションです。電話、メッセージ、音楽、マップなどAndroid Auto™対応のコンテンツを車両のオーディオで使用できます。
USB 端子に接続したコードが、セレクトレバー (オートマチック車)、チェンジレバー (マニュアル車)に絡まないようにする。
運転操作がさまたげられ、思わぬ事故につながるおそれがあります。
-
プラグを接続した状態で、USB端子の上やコンソールボックスのフタの上に物を載せたり、大きな力を加えたりしないでください。
-
接続する機器によっては、車に装着されている電源ソケットを使用すると、再生時にノイズが発生することがあります (ノイズが発生した場合は電源ソケットを使用しないでください)。
-
Android™ スマートフォンを車内に放置しないでください。炎天下では車内が高温となり、故障の原因になります。
-
ご使用前に、Android™ スマートフォンの取扱説明書をよくお読みください。
-
エンジンを止めたままで、オーディオを長時間使用しないでください。バッテリーがあがるおそれがあります。
-
接続する機器によっては、ノイズが発生することがあります。
-
プラグはUSB端子に確実に差し込んでください。
Android™スマートフォンを接続する
の印字があるUSB端子 (USB1) にAndroid™ スマートフォン純正の接続コードを差し込み、Android™ スマートフォンを接続します。プラグの抜き差しはUSB端子の穴に対して垂直におこなってください。

USB端子の位置は車種により異なります。
-
Bluetooth®接続中のAndroid™ スマートフォンを車両のUSB端子に接続すると、Bluetooth®はAndroid Auto™で利用され、システムがAndroid Auto™モードに切り替わります。
-
の印字がないUSB端子にAndroid™ スマートフォンを接続すると、システムはUSBモードで作動します。
Android Auto™画面を表示する
次のいずれかの方法で、Android Auto™画面をセンターディスプレイに表示できます。
-
ホーム画面の
を選択し、アプリケーション画面から
を選択する。
-
ホーム画面の
を選択する。
-
コマンダースイッチの
を長押しする。
Android Auto™画面

No. |
アイコン |
説明 |
---|---|---|
1 |
- |
各アプリケーションの情報を表示します。起動しているアプリケーションやその状態により表示される内容は異なります。 |
2 |
![]() |
マツダコネクトの画面にもどります。 |
3 |
![]() |
Android Auto™の音声認識を起動します。 |
4 |
![]() |
Android™スマートフォンからの通知を表示します。 |
5 |
![]() |
Android Auto™ のホーム画面を表示します。 |
Android Auto™モードの便利な使いかた
項目 |
操作方法 |
---|---|
音声で操作する*1 |
次のいずれかの方法で音声認識モードが起動し、音声にてAndroid Auto™を操作できます。
|
NowPlaying画面を表示する |
Android Auto™で音楽再生中かつNowPlaying画面以外の画面を表示しているとき、コマンダースイッチの |
MAP画面を表示する |
Android Auto™でマップのルート案内使用中かつ マップ画面以外の画面を表示しているとき、コマンダースイッチの |
マツダコネクトの画面に戻る |
コマンダースイッチの |
-
Android Auto™接続中はマツダコネクトの音声認識機能は使用できません。
Android Auto™を終了する
Android Auto™を終了するには、USB端子からAndroid™純正の接続コードをはずすか、接続コードからAndroid™スマートフォンをはずしてください。
Android Auto™接続ができないときは
“携帯機器エラー” のメッセージが表示されAndroid Auto™接続ができないとき

接続しようとしているAndroid™スマートフォンがAndroid Auto™に対応していることを確認してください。
Android™スマートフォンを接続コードに接続し直す前に、再度機器のペアリングを行ってください。
Android Auto™が起動できないとき
Android™スマートフォンによっては接続コードで接続したときに充電のみのモードで接続されるものがあります。
その場合は、一度Android Auto™接続の設定をOFFにしファイル転送モードで接続した上で、再度Android Auto™接続をONに切り替えてください。
Android Auto™ 接続の設定変更はSettings画面の通信タブ内で行なえます。
→参照「その他の装備・機能」