Android Auto™

Android Auto™とは、マツダコネクトでAndroid™ スマートフォンを操作できるアプリケーションです。電話、メッセージ、音楽、マップなどAndroid Auto™対応のコンテンツを車両のオーディオで使用できます。

 


USB 端子に接続したコードが、チェンジレバー/セレクトレバーに絡まないようにする。

運転操作がさまたげられ、思わぬ事故につながるおそれがあります。

 


  • プラグを接続した状態で、USB端子の上やコンソールボックスのフタの上に物を載せたり、大きな力を加えたりしないでください。

  • 接続する機器によっては、車に装着されている電源ソケットを使用すると、再生時にノイズが発生することがあります (ノイズが発生した場合は電源ソケットを使用しないでください)。

  • Android™ スマートフォンを車内に放置しないでください。炎天下では車内が高温となり、故障の原因になります。

 


  • ご使用前に、Android™ スマートフォンの取扱説明書をよくお読みください。

  • エンジン、EVシステムまたはハイブリッドシステムを止めたままで、マツダコネクトを長時間使用しないでください。12Vバッテリーがあがるおそれがあります。

  • プラグはUSB端子に確実に差し込んでください。

Android™スマートフォンを接続する

USB端子にAndroid™ スマートフォン純正の接続コードを差し込み、Android™ スマートフォンを接続します。プラグの抜き差しはUSB端子の穴に対して垂直に行なってください。

  1. コンソールボックス取り付けタイプ

  2. インストルメントパネル取り付けタイプ

USB端子の位置は車種により異なります。

 


  • Android Auto™を使用するには、Bluetooth®を有効にする必要があります。

    Android™スマートフォンを Android Auto™モード接続することができます。

    Android™スマートフォンは5台まで登録することができます。

  • 接続しているAndroid™スマートフォンの接続設定 を “無効” に設定しているときは、Android™スマートフォンを車両のUSB端子に接続しても、Android Auto™は起動しません。 Android Auto™を使用したいときは、設定を変更してください。

    参照 「通信 / モバイル機器連携

Android Auto™ を初めて接続するとき

Android Auto™ を初めて接続すると、Android Auto™ の起動に関する確認画面が表示されます。

Aタイプ

使用する: 毎回確認せずに起動します。

今後使用しない: 今後、現在接続している機器では起動しません。

今回のみ使用: 今回のみ起動します。

キャンセル: 今回は起動しません。

 


“今回のみ使用” を選択した場合、次回エンジン、EVシステムまたはハイブリッドシステム始動時に再び確認画面が表示されます。

ただし、エンジン、EVシステムまたはハイブリッドシステム停止からエンジン、EVシステムまたはハイブリッドシステム始動までの間隔が短い場合などは、確認画面が表示されないことがあります。

Bタイプ

使用する: Android Auto™ を起動します。

キャンセル: Android Auto™ を起動しません。

Android Auto™画面を表示する

Android Auto™接続中はマツダコネクトホーム画面に が表示されます。

表示中にの方向にスライドする、またはホームボタンを押し続けると、Android Auto™画面を表示します。

 


ソース一覧画面の“Android Auto”を選択することでも、Android Auto™画面を表示できます(一部の車種のみ)。

Android Auto™画面

Android Auto™のどの画面を表示していても、コマンダースイッチのを押すとAndroid Auto™のホーム画面を表示できます。

マツダコネクトの画面からAndroid Auto™の画面に移動したい場合は、コマンダースイッチの を長押ししてください。

を回す、またはスライドしてアイコンを選択します。

を押して選択しているアイコンのアプリケーションを起動します。

 


  • Android Auto™のホーム画面に表示されるメディアは、接続したAndroid™スマートフォンの使用状態やバージョンにより異なる場合があります。

No.

アイコン

説明

1

各アプリケーションの情報を表示します。起動しているアプリケーションやその状態により表示される内容は異なります。

2

Android Auto™ のホーム画面を表示します。

3

マツダコネクトの画面にもどります。

4

Android™スマートフォンからの通知を表示します。

5

Android Auto™の音声認識を起動します.

Android Auto™の便利な使いかた

項目

操作方法

音声で操作する

次のどちらかの方法で音声認識モードが起動し、音声にてAndroid Auto™を操作できます。

  • を右にスライドして アイコンを選択する。

Aタイプ*1

  • オーディオリモートコントロールスイッチの を押す。

Bタイプ

  • オーディオリモートコントロールスイッチの を長押しする。

NowPlaying画面を表示する

Android Auto™で音楽再生中に、コマンダースイッチの を押すと、Android Auto™の再生画面にもどります。

MAP画面を表示する

Android Auto™でルート案内中に、コマンダースイッチの を押すと、Android Auto™のマップ画面にもどります。

マツダコネクトの画面にもどる

コマンダースイッチの を長押しする。

  1. Android Auto™接続中はマツダコネクトの音声認識機能は使用できません。

Android Auto™を終了する

Android Auto™を終了するには、USB端子から接続コードを抜くか、接続コードからAndroid™スマートフォンを抜いてください。

記載内容は分かりやすかったですか?

はいいいえ

先頭へ