車両の状態や運転者の操作によって、エンジンの始動/停止、車両の電源を切り替えます。
エンジンを始動する
パーキングブレーキがかかっていることを確認する。
(オートマチック車)
セレクトレバーがPの位置にあることを確認する。
クラッチペダル (マニュアル車)、またはブレーキペダル (オートマチック車) を踏む。
プッシュボタンスタートの表示灯 (緑) が点灯します。
エンジンが始動します。
プッシュボタンスタートでのエンジン始動ができない場合は、キーの節電機能がONになっていないか確認してください。節電機能がONになっているときは、キーの作動表示灯が点灯/点滅しません。
→参照 ページ 「キーの便利な使いかた」
エンジンを停止する
車両を停車する。
(マニュアル車)
チェンジレバーをニュートラルの位置にする。
(オートマチック車)
セレクトレバーをPの位置にする。
エンジンが停止し、車両の電源がOFFになります。
車両の電源を切り替える
クラッチペダル (マニュアル車)、またはブレーキペダル (オートマチック車)を踏まずに、プッシュボタンスタートを押す。
プッシュボタンスタートを押すごとに、ACC、ON、OFFの順に車両の電源が切り替わります。
先頭へ