

 
  | 
| · | 
 
プッシュボタンスタートをOFFにせずに運転席を開け、アドバンストキーを車外に持ち出したとき(チャイムが3回鳴ります。) 
(プッシュボタンスタートがACCのときは、プッシュボタンスタートもどし忘れ警報が作動するため、ドアを開けたときからチャイムが鳴り続けます。)
 
 | 
| · | 
 
プッシュボタンスタートをOFFにしないで、アドバンストキーを車外に持ち出したあと、全てのドアを閉めたとき
 (チャイムが6回鳴ります。)
 
 | 


| 
 
アドバンストキーは微弱な電波を使用しているため、金属物と一緒に携帯したり、電波環境の悪い場所に置くと、車外に持ち出されたと認識してしまい、アドバンストキー車外持ち出し警報が作動することがあります。
 
 | 
| · | 
 いずれかのドア、リヤゲートが開いているとき 
(半ドア状態など) 
 | 
| · | 
 プッシュボタンスタートをOFFにしていないとき 
 | 
| · | 
 キースロットに補助キーを差し込んでいるとき 
 | 


| 
 
電池容量が少なくなっても、KEY表示灯 (緑) が点滅しないように設定することができます。
 
 | 
| · | 
 
アドバンストキーの電池が切れたとき
 
 | 
| · | 
 
アドバンストキーが作動範囲内にないとき
 
 | 
| · | 
 
アドバンストキーを車内でも感知しにくい場所に置いているとき
 
 | 
| · | 
 
アドバンストキーに類似した他社のキーが作動範囲内にあるとき
 
 |