DSCについて★
DSC (ダイナミック・スタビリティ・コントロール) は、すべりやすい路面での走行時や、緊急回避など急激なハンドル操作による車両の横すべりをおさえるため、ABSやTCSなどにより、ブレーキやエンジンの出力を自動的に制御して、車両の安定性を確保する装置です。
「ABSについて」
、
「TCSについて」
もあわせてお読みください。
DSCを過信せず安全運転に心がけてください。DSCが作動した状態でも車両の安定性や操縦性には限界があるため、無理な運転は思わぬ事故につながるおそれがあります。
特にDSC作動表示灯が点滅しているときは、車両が横すべりしやすい状態になっています。慎重に運転してください。
·
前後輪とも必ず指定されたサイズで、メーカー、銘柄、パターン (溝の模様) が同一のタイヤを装着してください。また、摩耗差の著しいタイヤを混ぜて使用しないでください。指定以外のサイズや、異なる種類、摩耗差の著しいタイヤを使用すると、DSCが正常に作動しないことがあります。
また、タイヤチェーンや応急用スペアタイヤ装着時のように径の異なるタイヤを使用したときは、DSCが正常に作動しないことがあります。
·
ハンドルおよびハンドル関連部品の交換/修理は、必ずマツダ販売店にご相談ください。ハンドルには運転操作状態を検出するためのセンサーがあり、ハンドルの中心位置がずれるとDSCが正常に作動しないことがあります。
◆TCS/DSC作動表示灯
エンジンスイッチをONの位置にすると点灯し、しばらくすると消灯します。
走行中にTCSまたはDSCが作動すると点滅します。
次のようなときはシステムの異常が考えられます。この場合、TCS、DSCまたはブレーキアシストが正常に作動しないことがあります。マツダ販売店で点検を受けてください。
·
エンジンスイッチをONの位置にしても点灯しないとき、または点灯したままのとき。
·
走行中に点灯したとき。