オーディオ★

オーディオは仕様やグレードにより各部位に装着されているプレーヤーが異なります。次ページからの各項目は代表図で説明しています。オーディオの表示はインフォメーションセンターディスプレイの表示部に表示されます。
インフォメーションセンターディスプレイ
音量/音質の調節
ラジオの使いかた
CDプレーヤーの使いかた
インダッシュCDチェンジャーの使いかた
AUXモード (外部入力) の使いかた

◆音量/音質の調節

音量調節
音量調節ダイヤルをまわして調節します。
右へまわすと音量が大きくなり、左へまわすと小さくなります。
音質調節
オーディオコントロールダイヤルを軽く押して調節したいモードを選びます。
ダイヤルを押すごとにモードが切り替わります。
*選択しているモードによって表示は異なります。
オーディオコントロールダイヤルをまわして調節します。
標準オーディオ装備車
モード
ダイヤルをまわす方向
(自動音量調節)
モード選択
(低音調節)
低音弱
低音強
(高音調節)
高音弱
高音強
(前後音量調節)
後側小
前側小
(左右音量調節)
右側小
左側小
(操作音設定)
OFF
ON
(操作照明設定)
OFF
ON
Bose®サウンドシステム装備車
モード
ダイヤルをまわす方向
(自動音量調節)
OFF
ON
(自動音質調節)
OFF
ON
(低音調節)
低音弱
低音強
(高音調節)
高音弱
高音強
(前後音量調節)
後側小
前側小
(左右音量調節)
右側小
左側小
(操作音設定)
OFF
ON
(操作照明設定)
OFF
ON
·
音量/音質調節値は表示部に表示されます。
·
オーディオコントロールダイヤルを押してしばらくすると、音質調節前の表示にもどります。ピーと音がするまで押し続けると低音、高音、前後、左右の調節値が中央値 (初期値) にもどり“CLEAR”が表示されます。
オートマチックレベルコントロール (標準オーディオ装備車)
オートマチックレベルコントロール (ALC) は、車速に応じて、自動的にオーディオの音量/音質が変化する機能です。車速が早いほど変化量は大きくなり、車速が遅いほど変化量は小さくなります。

次のモードがあります。状況に応じてお好みのモードを選択してください。
モード
変化量
なし
オーディオコントロールダイヤルをまわしてALC OFF、ALC LEVEL1~7モードを選択します。
AUDIOPILOTTM 2 (Bose®サウンドシステム装備車)
AUDIOPILOTTM 2は、走行時の車内の騒音量に応じて、自動的にオーディオの音量/音質が変化する機能です。ONにしておくと、騒音によって聞こえにくくなる音を、最適な状態で聞こえるよう自動的に補正します。

※AUDIOPILOTTM 2はBoseコーポレーションの登録商標です。
Centerpoint® (Bose®サウンドシステム装備車)
Centerpoint® は、2ch音声を再生中にステレオ信号をサラウンド再生し、立体感あるサラウンド·サウンドを実現する機能です。ONとOFFを設定することができます。

※Centerpoint®はBoseコーポレーションの登録商標です。
BEEP (操作音) 設定
オーディオ操作音のONとOFFを設定することができます。
ILLM EFT (操作照明) 設定
オーディオ操作時に光る照明のONとOFFを設定することができます。

◆ラジオの使いかた

エンジンスイッチをACCまたはONの位置にします。
バンド切り替えボタン ( ) を押し、聞きたいバンドを選択します。
選局します。
·
自動選局
自動選局ボタン ( )を押すと、自動選局を始め、放送を受信すると止まります。
·
手動選局
選局ダイヤルをまわして選局します。
音量/音質を調節します。
ラジオを止めるときは、電源スイッチを押します。
·
FMステレオ放送を受信中、電波が弱くなると自動的にモノラルに切り替わり、ノイズを減らします。
·
受信する電波が弱いときは、手動選局をしてください。
オートメモリー選局
オートメモリーボタン ( ) をピーと音がするまで押すと、選局を始めます。
電波の強い順に最大6局までの周波数を記憶します。
オートメモリーボタン ( ) を軽く押すごとに、順次記憶された周波数に切り替わります。
受信できるものが1局もない場合は“A”が表示されます。
放送局を記憶するとき
プリセットメモリーボタンを使って、選局した周波数を記憶させておくと便利です。
AM、FM1、FM2それぞれ6局まで記憶できます。
記憶させたい放送局を選びます。
プリセットメモリーボタンのいずれか1つをピーと音がするまで押します。
呼び出すときは、プリセットメモリーボタンを軽く押します。
·
呼び出すときに、ボタンをピーと音がするまで押すと、そのとき受信している周波数が記憶されます。
·
車両整備などでバッテリーとの接続が断たれたときは記憶が消去されます。もう一度記憶させてください。
聞きたい局を探すとき
スキャンボタン ( ) を使って、受信可能な放送局を探すことができます。
スキャンボタン ( ) を押すと、周波数の低い方から高い方へ5秒間ずつ受信していきます。
聞きたい局が受信されたらもう一度スキャンボタン ( ) を押します。その周波数を受信し続けます。
交通情報の受信
交通情報を放送している地域では、交通情報ボタン ( ) を押すと交通情報を受信できます。
交通情報ボタン ( ) を押すと、AM1620kHzまたはAM1629kHzを受信します。
もう一度押すともとの状態にもどります。
受信中、ボタンをピーと音がするまで押すごとに、AM1620kHzとAM1629kHzを切り替えることができます。
交通情報ボタン ( ) で受信中は、プリセットメモリーボタンを押しても放送局は選局されません。

◆CDプレーヤーの使いかた

CDプレーヤーが装着されている場合、操作することができます。
再生するとき
エンジンスイッチをACCまたはONの位置にします。
CDのラベル面を上にして、CD差し込み口に軽く押し込みます。CDが自動的に送り込まれ、再生を始めます。
CDがはいっているときは、CD再生ボタン ( ) を押すと再生を始めます。
音量/音質を調節します。
再生を止めるときは電源スイッチを押します。 (もう一度押すと再生できます。)
·
CDがはいっていないときにCD再生ボタン ( ) を押すと“NO DISC”が点滅します。
·
ラジオなどを聞いている途中で、CD差し込み口にCDを差し込むと再生されます。
·
CD取り出しボタン ( ) を押した後でも、CD読み込みボタン ( ) を押すとCDが再度送り込まれ、再生されます。
CDを取り出すとき
CD取り出しボタン ( ) を押します。
CDの端を持って取り出します。
早送り/早もどしをするとき
早送りするときは早送りボタン ( )、早もどしするときは早もどしボタン ( ) を押し続けます。
ボタンから手をはなすと、その位置から再生を始めます。
曲の頭出しをするとき
今聞いている曲の頭にもどしたいときはトラックダウンボタン ( )、次の曲の頭に進めたいときはトラックアップボタン ( ) を軽く押します。
同じ曲をくり返して聞くとき
再生中にリピートボタン ( ) を押すと、その曲をくり返して再生します。
表示部に“RPT”が表示されます。
もう一度押すと解除されます。
ランダム選曲をするとき
CD内の曲をランダム (無作為) に選曲し、再生することができます。
再生中にランダムボタン ( ) を押すと、ランダムな順序で再生します。
表示部に“RDM”が表示されます。
もう一度押すと解除されます。
聞きたい曲を探すとき
CD内の曲を10秒間ずつ再生し、聞きたい曲を探すことができます。
再生中にスキャンボタン ( ) を押すと、次の曲の頭から順に10秒間ずつ再生されます。
聞きたい曲が再生されているときにもう一度スキャンボタン ( ) を押します。その曲の再生がそのまま続きます。
全ての曲の再生が終わると自動的に解除され、通常の再生にもどります。
メッセージが表示されたときは
“CHECK CD”のメッセージが表示されたときはCDに何らかの異常があります。CDにキズや汚れがないか確認して正しく入れ直してください。
再度メッセージが表示されたときは、マツダ販売店で点検を受けてください。

◆インダッシュCDチェンジャーの使いかた

インダッシュCDチェンジャーが装着されている場合、操作することができます。
CDのセットのしかた
インダッシュCDチェンジャーにはCDを6枚までセットすることができます。
エンジンスイッチがACCまたはONの位置のときにセットできます。
1枚だけセットする
CD読み込みボタン ( ) を軽く押します。
チェンジャー内の空いているトレーの中で最も小さいトレー番号が点滅し、“WAIT”が表示されます。
表示部に“IN”が表示されたら、CDのラベル面を上にして、CD差し込み口に軽く押し込みます。CDが自動的に送り込まれ、再生を始めます。
表示部に“WAIT”が表示されている間はCDを挿入することができません。“IN”が表示されるまでお待ちください。また、“WAIT”表示中はピッピッピッと音がします。
トレーを指定してセットする
CD読み込みボタン ( ) をピッピッピッと音がするまで押します。
5秒以内に希望するトレー番号 (1~6) のプリセットメモリーボタンを押します。
表示部に“IN”が表示されたら、CDのラベル面を上にして、CD差し込み口に軽く押し込みます。CDが自動的に送り込まれ、そのCDの再生を始めます。
指定したトレーにすでにCDがはいっている場合はCDを入れることはできません。
2枚以上続けてセットする
CD読み込みボタン ( ) をピッピッピッと音がするまで押します。
“WAIT”表示中に再度、CD読み込みボタン ( ) を軽く押します。
5秒以上操作しない状態が続くと、自動的に挿入可能になります。
表示部に“IN”が表示されたら、CDのラベル面を上にして、CD差し込み口に軽く押し込みます。
再度、表示部に“IN”が表示されたら、次のCDを挿入します。
セットしたい枚数 (チェンジャー内のCDを含めて最大6枚) だけ、この動作をくり返します。
CDの挿入が完了すると、自動的に最初に挿入したCDの再生を始めます。
“IN”が表示されてから15秒経過するか、チェンジャーがいっぱいになるとCDの再生を始めます。
CDが入っているトレー番号を表示するとき
CDが入っているトレーの番号が知りたいときは、表示切り替えボタン ( ) を押します。
トレー番号は5秒間表示されます。
CDの取り出しかた
1枚だけ取り出す
CD取り出しボタン ( ) を軽く押します。
排出されるトレー番号と、“DISC OUT”表示が点滅し、CDが出てきます。
トレーを指定して取り出す
CD取り出しボタン ( ) をピーと音がするまで押します。
5秒以内に取り出したいCDのトレー番号 (1~6) のプリセットメモリーボタンを押します。
排出されるトレー番号と、“DISC OUT”表示が点滅し、CDが出てきます。
チェンジャー内のCDをすべて取り出す
CD取り出しボタン ( ) をピーと音がするまで押します。
再度、CD取り出しボタン ( ) を軽く押します。ボタンを押さない場合、約5秒後、自動的にCDが出てきます。
排出作動中のトレー番号が点滅します。
CDを取り出します。
自動的に次のCDが出てきます。
すべてのCDを取り出すまでこの動作がくり返されます。
再生するとき
エンジンスイッチをACCまたはONの位置にします。
CDをセットします。
CDのセットのしかた
CDがはいっているときは、CD再生ボタン ( ) を押すと再生を始めます。
音量/音質を調節します。
再生を止めるときは電源スイッチを押します。 (もう一度押すと再生できます。)
CDがはいっていないときにCD再生ボタン ( ) を押すと“NO DISC”が表示されます。
CDを選択するとき
再生中にディスク選択ボタン ( ) を押すと、ディスクナンバーが切り替わります。
早送り/早もどしをするとき
早送りするときは早送りボタン ( )、早もどしするときは早もどしボタン ( ) を押し続けます。
ボタンから手をはなすと、その位置から再生を始めます。
曲の頭出しをするとき
今聞いている曲の頭にもどしたいときはトラックダウンボタン ( )、次の曲の頭に進めたいときはトラックアップボタン ( ) を軽く押します。
同じ曲をくり返して聞くとき
再生中にリピートボタン ( ) を押すと、その曲をくり返して再生します。
表示部に“RPT”が表示されます。
もう一度押すと解除されます。
ランダム選曲をするとき
CD内の曲をランダム (無作為) に選曲し、再生することができます。
再生中にランダムボタン ( ) を押すと、ランダムな順序で再生します。
表示部に“RDM”が表示されます。
もう一度押すと解除されます。
聞きたい曲を探すとき
CD内の曲を10秒間ずつ再生し、聞きたい曲を探すことができます。
再生中にスキャンボタン ( ) を押すと、次の曲の頭から順に10秒間ずつ再生されます。
聞きたい曲が再生されているときにもう一度スキャンボタン ( ) を押します。その曲の再生がそのまま続きます。
全ての曲の再生が終わると自動的に解除され、通常の再生にもどります。
メッセージが表示されたときは
“CHECK CD”のメッセージが表示されたときはCDに何らかの異常があります。CDにキズや汚れがないか確認して正しく入れ直してください。再度メッセージが表示されたときは、マツダ販売店で点検を受けてください。

◆AUXモード (外部入力) の使いかた☆

AUXモード (外部入力) では、市販のポータブルオーディオをAUX端子に接続することで、車両のスピーカーで音声を聞くことができます。
ポータブルオーディオ機器を使用していただくために
(オーディオおよびナビゲーションシステム非装備車)
AUX端子は、ショップオプションのナビゲーションシステムを装着することで機能します。