安全なドライブのために
坂道ではエンジンブレーキを使う
ブレーキペダルを踏み続けると、ブレーキが過熱し、効きが悪くなることがあります。
下り坂ではフットブレーキとエンジンブレーキを併用してください。
高速走行中、またはぬれた路面や積雪路、凍結路では急激なエンジンブレーキの使用 (シフトダウン) は避けてください。スリップするおそれがあります。また、走行中にチェンジレバーをニュートラル位置に入れたままにしないでください。エンジンブレーキが全く効かないため思わぬ事故につながるおそれがあります。
エンジンブレーキとは、走行中アクセルペダルから足を離したときにかかるブレーキ力で、低速ギヤほどよく効きます。
こんなことにも注意
運転中は携帯電話を使用しない
路面などと車両との干渉に注意する
次のようなとき、バンパーやマフラーなど車体の下部を損傷するおそれがありますので、十分注意してください。
-
車止めのある場所への駐車
-
路肩に沿っての駐車
-
路肩など段差のある場所への乗り降り
-
駐車場など急な坂道への出入り
-
凸凹やわだちのある道路の走行

タイヤバルブキャップは純正品を使用する
参照「タイヤの点検」をよくお読みください。
部品の取り付け、交換はマツダ販売店に相談する
参照「部品の取り付け、交換はマツダ販売店に相談する」をよくお読みください。
ナンバープレートは正しい位置に取り付ける
参照「ナンバープレートは正しい位置に取り付ける」をよくお読みください。
エンジンルーム内のファンやベルトに気をつける
参照「オーバーヒートについて」をよくお読みください。
ラジエーターが熱いときはキャップをはずさない
参照「オーバーヒートについて」をよくお読みください。