ワイパーブレードが摩耗したりき裂が生じたりすると、ワイパーのふき取りが悪くなるおそれがあります。
ワイパーブレードを交換してください。
-
マツダ純正品のワイパーブレードに交換してください。マツダ純正品以外のワイパーブレードに交換すると、ふき取り性能が低下するおそれがあります。
-
ワイパーアームやその他の部品を破損するおそれがあるため、手でワイパーアームを掃除しないようにしてください。
-
ワイパーゴムを交換するときは、必要以上にワイパーゴムを曲げないでください。ワイパーブレード内にある金属部分が変形し、ワイパーのふき取りが悪くなるおそれがあります。
-
ワイパーアームを立てるときに、ワイパーブレードの先端を持たないでください。ワイパーブレードの先端を持つと、部品が変形してふき取り性能が低下するおそれがあります。
-
立てたワイパーを勢いよくもどすとワイパーアームやブレードが損傷したり、フロントガラスに傷や割れが生じたりするおそれがあります。
-
ワイパーブレード、ワイパーアーム、またはボンネットに傷がつくおそれがあるため、正しい手順で交換を行なってください。
ワイパーを立てるときは、ワイパーをサービスポジションに動かす必要があります。
ワイパーをおろすときは、電源ポジションをONにしてワイパーを操作する前に、ワイパーブレードがサービスポジションにあることを確認してください。
ワイパーブレードはお客様自身で交換できますが、ワイパーアームを交換することはできません。
ワイパーアームを交換するときはマツダ販売店にご相談ください。
次の手順でワイパーブレードの交換をしてください。
-
次の手順で、ワイパーをサービスポジションまで動かします。
-
電源ポジションをONにします。
-
電源ポジションをOFFにします。
-
電源ポジションをOFFにしてから30秒以内に、ワイパースイッチをMISTの位置まで2回押し上げます。
手順が完了するとワイパーが作動し、サービスポジションで止まります。
-
ワイパーアームを立てます。
-
ワイパーアームのタブを押しながらブレード部品を矢印の方向にスライドさせ、ワイパーアームからブレード部品を取りはずします。

-
ブレードゴムを矢印の方向に引っ張り、ブレードホルダーの溝が確認できる位置までブレードゴムをスライドさせます。

-
ブレードホルダーの溝から、ブレードゴムの先端を矢印の方向に引き、ブレードホルダーからブレードゴムを取りはずします。

-
ブレードホルダーの溝から、新しいブレードゴムの先端を挿入し、ブレードホルダーの端にあたるまで、ブレードゴムをスライドさせます。

-
ブレードゴムを矢印の方向へ引っ張り、ブレードホルダーの溝が確認できる位置までブレードゴムをスライドさせた後、ブレードゴムの先端を逆方向にスライドさせます。

-
ブレードホルダーにブレードゴムが正しく取り付けられているか確認します。
-
ブレード部品をスライドさせてワイパーアームに取り付けます。

-
ワイパーアームをゆっくりとフロントガラスにおろします。
ワイパーアームはゆっくりおろしてください。ワイパーアームがフロントガラスに強くあたると、フロントガラスが破損するおそれがあります。
-
次の手順で、ワイパーを初期位置まで動かします。
-
ワイパーがフロントガラスの上におろされていることを確認します。
-
電源ポジションをONにします。
-
ワイパースイッチをMISTの位置まで1回押し上げます。
手順が完了するとワイパーが作動し、初期位置で止まります。