-
次のような状態になった場合も、クルーズコントロールシステムが一時的に解除されます。
-
パーキングブレーキをかけているとき
-
(オートマチック車)
セレクトレバーがPまたはNレンジのとき
-
(マニュアル車)
チェンジレバーがニュートラル位置のとき
-
クルーズコントロールシステムが一時的に解除された場合、解除された条件にひとつでも該当する場合は、速度を再設定することが出来ません。
-
設定速度より、約15 km/h以上下がったとき、クルーズコントロールが解除されることがあります。
-
車速が30 km/h未満になると、クルーズコントロールが解除されます。この場合、車速を30 km/h以上にしてRES/
スイッチを押しても、もとの設定速度にはもどりません。クルーズコントロールを設定しなおしてください。
-
(オートマチック車)
クルーズコントロールを使用して走行しているときは、マニュアルモード (セレクトレバーをDからMレンジに操作) にしてもクルーズコントロールは解除されません。そのため、低速ギヤにシフトダウンしてもエンジンブレーキが効きません。減速が必要なときは、設定速度を下げるか、ブレーキペダルを踏んでください。