トップビュー/フロントビュー、フロントワイドビュー、サイドビュー
表示
次の条件をすべて満たしているときに360°ビュー・モニター・スイッチを押すと画面に映像を表示します。

表示の切り替え
トップビュー/フロントビュー、フロントワイドビュー、サイドビューの表示中にコマンダーノブを押す、または画面のカメラ切り替えアイコンにタッチすることで、表示する画面を切り替えることができます。

-
チェンジレバー/セレクトレバーがRの位置のときは、トップビュー/フロントビュー、フロントワイドビュー、およびサイドビューに切り替わりません。
-
表示条件を満たしていても、次のいずれかの場合はトップビュー/フロントビュー、フロントワイドビュー、サイドビューの表示を終了します。
-
360°ビュー・モニターは、前回表示していた画面を表示します。
-
360°ビュー・モニターの設定を次のように変更することができます。
→参照「設定変更 (カスタマイズ機能)」
トップビュー/リアビュー、リアワイドビュー
次の条件をすべて満たしているときに作動します。
表示の切り替え
トップビュー/リアビュー、リアワイドビューの表示中にコマンダーノブを押す、または画面のカメラ切り替えアイコンにタッチすることで、表示する画面を切り替えることができます。
画面操作/アイコン

-
360°ビュー・モニターの画質調整は必ず車両停止中に行う。
運転中に360°ビュー・モニターの画質を調整しないでください。車両走行中に、明るさ、コントラスト、色の濃さ、および色合いなど360°ビュー・モニターの画質調整を行うと、車両操作の妨げになり思わぬ事故につながるおそれがあります。

|
表示/アイコン
|
内容
|
 |
ビューステータスアイコン
|
フロントビュー/フロントワイドビュー/サイドビュー/リアビュー/リアワイドビューのうち、どの映像を表示しているかを示します。
|
 |
パーキングセンサーステータスアイコン
|
パーキングセンサーに異常があるとき、またはOFFであることを示します。
|
 |
リア・クロス・トラフィック・アラート (RCTA) ステータスアイコン
|
レーダーセンサー (リア) に異常があるとき、またはOFFであることを示します。
|
 |
カメラ切り替えアイコン
|
画面にタッチするごとに表示画面を切り替えます。
|
 |
設定アイコン
|
360°ビュー・モニター画面の画質を調整できます。
|
|
|
|