電源ソケット

AC電源 (100 V/1,500 W) の使いかた

  1. ブレーキペダルを踏まずに、パワースイッチを2回押す。

  2. 使用可能な場合は、表示灯が数回点滅後、点灯に切り替わります。

  3. フタを開けて、使用するプラグを差し込みます。

使用後はスイッチをもう一度押すと、表示灯が消灯します。

 


  • 医療用機器には車両のAC電源に接続することを前提とした設計がされていないものがあり、使用にあたっての安全性能が保証されない可能性があります。また、医療用機器の中には最大消費電量が1,500 W以下であっても、一時的に大きな電流が流れるなど、正常に作動しないものがあります。必要に応じて医師、医療関係者にご相談のうえお使いください。

  • 電化製品によっては、電気容量が1500 W以下であっても動作しない場合があります。

  • 駆動用バッテリー残量が少ないときや車内温度が極端に高いまたは低いときなどは保護機能が働き、AC電源ソケットを使用できない場合があります。また電気製品によっては正常に作動しない場合があります。

  • ラジオやテレビを使用している状態で、AC電源のスイッチをONにすると、スピーカーからノイズが発生する場合があります。 また、使用する電化製品によっては、接続後にさらにノイズが大きくなる場合があります。

  • AC電源ソケットにアダプターなどを取り付けて使用しないでください。また、分岐用プラグで、複数の電気製品を使用しないでください。

  • 窓ガラスやドア、またはリアゲートを閉めるときに、電源コードをはさまないようにしてください。

  • 駐停車中にエンジンが始動した場合、アイドリングストップに関する条例に触れ、罰せられることがあります。駐停車中の使用については、関係する自治体に確認してから、使用してください。また、エンジンが始動した場合は、ガソリンを消費するため、燃料切れを起こさないよう注意してください。

  • 駆動用バッテリー充電中はAC電源を使用できません。

  • AC電源の周波数に関する情報や、周波数の切り替えについては、マツダ販売店にご相談ください。

記載内容は分かりやすかったですか?

はいいいえ

先頭へ