マツダコネクト
マツダコネクトの設定

音量の調節
コマンダースイッチの音量ノブをまわして調節します。または、オーディオリモートコントロールスイッチの音量調節ボタンを押して調節します。
-
音声ガイダンスされているときに音量調節すると、音声ガイダンスの音量変更となります。
-
ハンズフリーで通話しているときに音量調節すると、通話音量の変更になります。
-
音量ノブを押すと消音できます。もう一度音量ノブを押すと、もとにもどります。
画面の調節
-
-
ホーム画面の
を選択して、設定画面を表示します。
-
-
-
タブを選択し、各項目を変更します。
-
画面消灯/ 時計表示
画面を消灯することができます。を選択すると、画面が消灯します。
を選択すると、画面が消灯して時計が表示されます。
画面を元の表示にもどすには、次の操作をします。
-
画面にタッチする。
-
コマンダースイッチを操作する。
昼画面/夜画面 (モード) の切り替え
昼画面/夜画面の選択をすることができます。
: ライトの点灯/消灯により昼画面と夜画面の表示が切り替わります。ただし、昼間にライトを点けたときなど、ライトセンサーが周辺が明るいと感知した場合は、昼画面表示になります。*1
: 常に昼画面表示になります。
: 常に夜画面表示になります。
-
減光を解除しているときは常に昼画面になります。
→参照「パネルライトコントロールスイッチ」
明るさを調節する
: スライダーで画面の明るさを調節します。
コントラストを調節する
: スライダーで画面のコントラストを調節します。
画面設定をリセットする
すべての画面設定値をリセットし、初期値にもどすことができます。
-
を選択します。
-
を選択します。
音質の調節
-
-
ホーム画面の
を選択して、設定画面を表示します。
-
-
-
タブを選択し、各項目を変更します。
-
項目 |
設定内容 |
---|---|
Bass (低音調節) |
|
Treble (高音調節) |
|
Fade (前後音量調節) |
前側: フロントスピーカーの音量強調 後側: リアスピーカーの音量強調 |
Balance (左右音量調節) |
右側: 右側スピーカーの音量強調 左側: 左側スピーカーの音量強調 |
ガイダンス音量 (ナビゲーション画面のルート案内中のボリューム調整) |
右側: 音量大 左側: 音量小 |
ALC (自動音量調節) |
Off~7段階で感度調節 |
ビープ音 (操作音設定) |
ON/OFF |
ALC (自動音量調節)
オートマチックレベルコントロール (ALC) は、車速に応じて自動的にオーディオの音量/音質が変化する機能です。車速が早いほど変化量は大きくなり、車速が遅いほど変化量は小さくなります。
各システムの設定
-
-
ホーム画面の
を選択して、設定画面を表示します。
-
タブを切り替えて、設定を変更したいアイテムを選択します。
-
タブ |
アイテム |
説明 |
|
---|---|---|---|
AD-Disp |
高さ 明るさ調節 その他 |
→参照「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」 |
|
画面 |
画面消灯/ 時計表示 その他 |
画面の調節をします。 |
|
安全装備 |
360° ビュー・モニター 車間認知支援システム その他 |
→参照「設定変更 (カスタマイズ機能)」 |
|
サウンド |
Bass その他 |
音質の調節をします。 |
|
時計 |
時刻設定 |
現在の設定時刻が表示されます。
12h表示のときのみ、AM/PMの選択ができます。 |
|
GPS 同期 |
ONにするとGPSと同期します。 OFFにすると「時刻設定」などから時刻の変更ができます。 |
||
時刻表示 |
12h/24h表示を変更します。 |
||
タイムゾーン |
GPS同期OFFの時に、指定したい地域を選択します。 |
||
車両装備 |
オートワイパー その他 |
→参照「設定変更 (カスタマイズ機能)」 |
|
通信 |
Bluetooth® |
→参照「Bluetooth®の登録」 |
|
Android Auto |
Androidスマートフォンを接続したときにAndroid Autoモード接続をするかどうかを設定することができます。設定は、ON/OFFを切り替えるとすぐに反映されます。 Androidスマートフォンが未接続の場合は、グレーで表示され選択できません。 |
||
Apple CarPlay |
iPhoneを接続したときにApple CarPlayモード接続をするかどうかを設定することができます。 設定を反映するには、iPhoneを接続し直す必要があります。 iPhoneが未接続の場合は、グレーで表示され選択できません。 |
||
システム |
ボタンの説明表示 |
ボタンの説明を表示/非表示します。 |
|
ミュージックデータベース更新 |
Gracenote®を更新します。USBオーディオやBluetooth®オーディオとともに使用されます。
|
||
工場出荷時の状態にリセット |
音質設定以外の設定が初期化されます。
|
||
システム情報 |
免責事項 |
免責事項を確認できます。 |
|
バージョン情報 |
オーディオユニットのOSバージョンとGracenote®データベースバージョンを確認することができます。 |
||
言語 |
指定したい言語を選択します。 |
||