各スイッチの使いかた

AUTOスイッチ

スイッチを押すと設定温度にあわせて、次の機能が自動制御されます。

  • 吹き出し風の温度調節

  • 吹き出し風量調節

  • 吹き出し口の切り替え

  • 内気循環/外気導入の切り替え

  • エアコン (冷房·除湿機能) の作動/停止

  • A/CとA/C ECOの切り替え

 


表示灯について

  • 点灯―オート作動時。

  • 消灯―オート作動中に吹き出し口切り替えスイッチ、ファンスイッチ、曇り取りスイッチのいずれかのスイッチを操作したとき。

    操作した箇所以外は自動で作動しています。

OFFスイッチ

スイッチを押すとエアコンの作動を停止します。

温度設定ダイヤル

ダイヤルをまわして設定温度を調節します。

18.0から32.0の間で0.5ずつ変化します。

 


18.0に設定すると最大冷房、32.0に設定すると最大暖房に固定されます。

  • DUALスイッチがOFFのとき

    運転席側温度設定ダイヤルをまわして調節します。

  • DUALスイッチがONのとき

    運転席側温度設定ダイヤルまたは助手席側温度設定ダイヤルをまわして調節します。

 


  • DUALスイッチをONにすると独立モードになり、運転席側と助手席側の設定温度を独立して調節することができます。

  • DUALスイッチがOFFのときでも、助手席側温度設定ダイヤルをまわすと独立モードになり (DUALスイッチ表示灯点灯)、運転席側と助手席側の設定温度を独立して調節することができます。

ファンスイッチ

風量を7段階に調節できます。

吹き出し口切り替えスイッチ

使用目的にあわせて吹き出し口を選択することができます。

参照「吹き出し口の選択

 


吹き出し口をに設定するには、曇り取りスイッチを押してください。

エアコンスイッチ

スイッチを押すごとにエアコン (冷房·除湿機能) の作動と停止が切り替わります。

 


  • エアコンが停止しているときにエアコンスイッチを押すと、エアコンが作動します。

  • スイッチを押すごとに次のように切り替わり、表示部に表示されます。

    A/C→A/C ECO→停止 (表示なし)

    A/C ECOはA/Cよりもエアコンの作動頻度が少なくなり、経済的な運転になります。

  • 外気温が0℃近くまで下がると、システム保護のためエアコンが作動しない場合があります。

内外気切り替えスイッチ

内気循環 (外気を遮断する) と外気導入 (外気を室内に入れる) の切り替えができます。

スイッチを押すごとに内気循環と外気導入が切り替ります。

 


寒いときや湿度が高いときは、長時間内気循環にするとガラスが曇りやすくなります。

  • 表示灯点灯(内気循環)

    トンネル内や渋滞など外気が汚れているときや、急速に冷房したいときなど外気を遮断したいときに使用します。

  • 表示灯消灯(外気導入)

    外気を取り入れて換気したいときや、ガラスの曇りを取るときに使用します。

DUALスイッチ

独立モードと連動モードの切り替えができます。

  • 独立モード (表示灯点灯)

    運転席側と助手席側の設定温度を独立して調節することができます。

  • 連動モード (表示灯消灯)

    運転席側と助手席側の設定温度が連動した設定になります。

 


独立モードから連動モードに切り替えると、助手席側の設定温度は運転席側の設定温度に切り替わります。

曇り取りスイッチ

フロントガラス、フロント窓ガラスの曇りを取りたいときに使用します。

参照「ガラスの曇りを取るとき

リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ

リアウインドーの曇りを取りたいときに使用します。

参照「リアウインドーデフォッガー (曇り取り) スイッチ

先頭へ