i-ACTIVSENSE

警報・リスク回避支援表示について

警報・リスク回避支援表示は、次のシステムの作動状態を示します。

  • 車線逸脱警報システム

  • ブラインド・スポット・モニタリング (BSM)

  • 交通標識認識システム (TSR)

  • ディスタンス & スピード・アラート (DSA)

  • 前側方接近車両検知 (FCTA)

  • 後側方接近車両検知 (RCTA)

  • レーンキープ・アシスト・システム (LAS)

  • スマート・ブレーキ・サポート (SBS) の前方検知機能

  • スマート・ブレーキ・サポート (SBS) の後方検知機能

  • スマート・ブレーキ・サポート (SBS) の後進時左右接近物検知機能

  • AT誤発進抑制制御 [前進時]

  • AT誤発進抑制制御 [後退時]

警報・リスク回避支援表示 (白) / (システム待機状態)

すべてのシステムが作動条件を満たしていない、またはいずれかのシステムが機能を停止している場合は、警報・リスク回避支援表示 (白) *1/ が表示されます。

警報・リスク回避支援表示 (緑) / (システム作動状態)

いずれかのシステムが作動条件を満たしている場合は、警報・リスク回避支援表示 (緑) *1/ が表示されます。

 


警報・リスク回避支援表示 (緑) が表示されていても、作動条件を満たしていないシステムは作動しません。

警報・リスク回避支援表示 (橙) / (システム故障状態)

いずれかのシステムが故障している場合は、警報・リスク回避支援表示 (橙) *1/ が表示されます。

警報・リスク回避支援OFF表示 / (システム停止状態)

マツダコネクトですべてのシステムをOFFにしている場合は、警報・リスク回避支援OFF表示 *1/ が表示されます。

  1. i-ACTIVSENSEの警報音をOFFにしている場合に表示されます。

    参照 「i-ACTIVSENSE ミュートスイッチの使いかた

記載内容は分かりやすかったですか?

はいいいえ

先頭へ