ワイヤレス充電 (Qi)

ワイヤレス充電 (Qi) の使いかた

  1. エンジンを始動する。

    ワイヤレス充電器 (Qi) の電源がONになり、LEDインジケーターが点灯します。

  2. ワイヤレス充電Qi規格準拠機器 (最大消費電力が5 W、または15 W以下の携帯機器) をトレー上の充電エリア中央に置く。

    1. 充電エリア

    2. LEDインジケーター

    充電を開始するとLEDインジケーターが橙色、または緑色で点灯します。

    すべてのドア、リアゲートが閉まっている状態で充電が開始されます。

LEDインジケーターの詳細については、次のLEDインジケーター表を参照してください。

充電状態の表示について

ワイヤレス充電器 (Qi) の充電状態は、LEDインジケーターやセンターディスプレイに表示されるアイコンで確認することができます。

点灯/点滅パターン

アイコン表示

状態

点灯しない

OFF

白色の点灯

充電可能

橙色の点灯

普通充電中

緑色の点灯

急速充電中*1

白色の点滅

充電不可 (充電条件があっていない)

赤色の点滅

高温による充電停止中

異物検知による充電停止中

赤色の点灯

内部異常、故障により、修理が必要です。マツダ販売店にご相談ください。

  1. 携帯機器によっては、普通充電と急速充電の切り替えができるものがあります。

 


  • 使用環境や使用状況によっては、充電効率が下がる、または充電ができない場合があります。

  • 使用する携帯電話のケースやアクセサリーによっては、充電できなかったり、充電効率が落ちて充電時間が長くなったりする場合があります。充電エリアに携帯端末を置いても充電が始まらない場合は、ケースやアクセサリーを取りはずしてください。

  • 車両の状態によっては、一時的に充電量が制限されたり、充電が中止されたりすることがありますが、異常ではありません。

  • 充電中に携帯機器の温度が上がると、携帯機器の保護機能により充電が停止する場合があります。その場合には、携帯機器の温度が十分に下がってから充電を行なってください。

  • ワイヤレス充電器 (Qi) を使用する際、Near Field Communication (NFC) 機能を用いたアプリケーションが起動することがありますが、ワイヤレス充電器 (Qi) の故障ではありません。

  • エンジン停止時など、車両の状況により充電が一時的にキャンセルされる場合があります。

記載内容は分かりやすかったですか?

はいいいえ

先頭へ